テニス タオル

テニス知識

テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

テニスの試合前、しっかり作戦を考えたい・・・ときに、こんなタオルがあるのをご存知ですか?

タオル一つですが、試合前にコートを客観視して観れる、優れモノ。

テニスの試合で勝ちたい人は、これくらい常にテニスコートの大きさを意識、することが大事ですね。

 

テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

 


 

改めて、テニスコートってすごく縦長なんだな、って思います。

なにせ、タオルのサイズ感に収まるくらいですからね・・・。

この作戦ボードタオル、いつも手元に置いておけばきっと「テニスコートの大きさ」が身に染みて分かると思うんですよね。

 

ダブルスの試合なら、試合前にこのタオルを拡げて作戦会議、も良いですよね。

ボードを持ち歩くのはさすがに大変ですが、タオルならいつも使うものだし荷物にもならない。

カラーバリエーションも、いくつか展開があるようです。

 

テニス タオル

1枚 3,240円と少し高めですが、1回のテニススクールレッスン、だと思えば割に合うかも知れません。

1枚は持っておいて損は無い、と思います!

 

 

ピックアップ記事

  1. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  2. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  5. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

関連記事

  1. テニス メンタル

    テニス知識

    ラケットとボールが、喧嘩しない柔らかさ

    「柔らかいテニスって、どんなテニスですか?」というご質問を、よく頂きま…

  2. テニス フットワーク

    テニス知識

    テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール

    フットワークは、トレーニングとシューズ次第?いえ、実はテニス選…

  3. テニス トレーニング

    テニス知識

    プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう

    「プッシュアップバー」という器具について、聞いたことはありますか・・・…

  4. テニス バッグ

    テニス知識

    Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ

    以前に、「試合に強いテニス選手の、ラケットバッグは美しい」という記事を…

  5. テニス 日焼け止め

    テニス知識

    塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」

    毎年の夏のお悩み、といえば・・・日焼け、ですよね。女性の方であ…

  6. テニス知識

    KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」をサポートしよう

    みなさんは、テニスを続けている中で怪我に苦しんだとはありませんか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. その他

    ミスが多いときは、何も考えていないときがほとんど
  2. テニス ストローク

    ストローク

    スライスの打ち方は、「肩を閉じるか、開く」しかない
  3. テニス 練習

    その他

    テニス部に一枚、「小さなホワイトボード」を用意して部活を始めてみよう
  4. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスペアの一体感、言葉にするのは簡単
  5. テニス メンタル

    リターン

    「リターンのコース変更は、どのタイミングまで可能?」は、相手の実力次第なので気を…
PAGE TOP