テニス サーブ

サーブ

風が強く吹く中で、「サーブを安定させる」ために必要なコツ4つ

目次

強風の中での試合、テニスなら多いですよね。

これが苦手だと、アナタはずっと「不安要素」を抱えながら試合に出続けていくことになる。

逆に風が吹いている環境に強くなれれば、それだけでアドバンテージにもなるかも知れない。

今回は、サーブを打つときに感じる「風」について、意識したいコツをまとめてみました。

 

風が強く吹く中で、「サーブを安定させる」ために必要なコツ4つ

 


 

1.この風は「常に吹く風」か「突風」か?

テニスコートに吹いている風、にも色々ある。

常時一定の向き、強さで吹いているのか?それとも、突風が随時発生しているのか。

この違いからまず把握しておくことで、サーブのメンタルも安定します。

常時吹いているならトスを調整しないといけないし、突風だったら少しの間止むタイミングを待ってみても良い。

うろたえない為、に自分で現場で見極めましょう。

 

2.トスは低めで調整する

いつもの練習で、風対策のトスアップも練習しておきましょう。

少し低めで、クイック気味に。

焦って打つ、のではなくしっかり身体は下半身を使いながら。

トスアップして、自分が膝を曲げて沈み込むようにすると、とてもコンパクトで風の影響を受け辛いサーブになります。

ぜひ試してみて下さいね。

 

3.風下ならフォルトするくらい、大きく打とう!

風下の方が、サーブは楽です。

なぜなら、少し大きめに打っても押し戻されて入ってくれるから。

風が吹いていることをプラスにとらえて、「よし、風下からしっかり大きく振っていこう!」と思えたら勝ち。

実際に、風下からはサーブ、打ちやすいですよ。

 

4.風上からは風に「乗せてあげる」

問題は、風上。

これは有利なようで、実はコントロールし辛い。

ちょっと打っても伸びていく、ので、風に自分のサーブを乗せてあげるくらいの感覚で良い。

スライスサーブ、を少し弱めに打ってみる。

スピンサーブも回転量多めで、スピードを出そうとしない。

力を入れた瞬間に、風上からのサーブはまず入りません。

 

コツというよりも、考え方、ですかね。

風が吹いているだけで、弱音も吐いてしまう・・・のって、テニス選手としてダサいですよ。

条件は、相手も同じ。

だったら準備力で、勝てる試合を増やしていきましょうね。

ピックアップ記事

  1. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  4. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  5. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    サーブがどうも安定しない人は、「体重移動の幅を狭くする」ことで改善されるかも知れません

    サーブが安定しない人、悩んでいる人は何かを変えないといけない。…

  2. サーブ

    本気で実行出来る人は、そういない

    自分のテニスを、変えないといけない。その必要性は理解していて…

  3. サーブ

    どういうサーブを打ちたいか、よりも、どういうリターンが欲しいのか

    良いサーブが打ちたい、自分のサービスゲームをキープしたい。こ…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    困ったときに頼れるサーブのコース、ハッタリでも作っておこう

    サーブが苦手、サービスゲームが嫌い・・・。な人は、この発想でい…

  5. テニス メンタル
  6. テニス サーブ

特集記事

  1. テニス ガスケ

    シングルス

    シングルスのネットダッシュは、必ず1フェイント入れよう
  2. テニス 格上相手

    その他

    テニスの試合で「シード選手との闘い」をドラクエ風に考えてみると・・・
  3. テニス フットワーク

    ボレー

    つなぐボレー、を脱却したい方へ
  4. テニス サーブ

    サーブ

    あるレベルを超えると、「試合の流れを断ち切るサービスエース」が打てる選手が増える…
  5. テニス 感覚

    その他

    自分のテニスについて、「イメージと実際のフォームには、ギャップがある」ことを知る…
PAGE TOP