ストローク

「深く打ちましょう」テニスの安定したストロークでの基本はバウンドの高さにあり

目次

ショットが甘いとやられる。

だからショットは甘くならないようにしなきゃいけない。

じゃあ、甘くないショットってどんなのだ?

 

「深く打ちましょう」テニスの安定したストロークでの基本はバウンドの高さにあり

 


 

一般的にトップスピンのストロークでの甘いショットは、浅くてゆっくりのショットが「甘い!」と言われる。

だからまず「深く打たなきゃ!」って深さを出すことを頑張る。

でも次に「速さ」も付け加えたくなるんだけど、これがけっこう落とし穴になる場合が多い

深さを出すには方法は二つある。

一つは深い地点まで届くような勢いのあるショットを打つ。

で、もう一つは飛距離が出るように弾道を上げる。

どっちが簡単かと言うと・・・後者の弾道を高くすることで、深く打つことなんだよ

勢いを付けて遠くまで飛ばそうとすると、飛び過ぎでアウトする可能性が高くなるし、そのアウトを警戒して回転量を増やすと、勢いのあるショットでしかも回転多めだから結局浅くなりやすい。

目的としては「やっつける」ことよりも、「やられない」方が重要だから、勢いはとりあえずここではそんなにいらないんだよ。

弾道を高くすると、メリットはもう一つある。
 



 

それは高くバウンドさせやすいこと

ボールの回転量をむちゃくちゃ上げても高くバウンドしするんだけど、そればかりで高いバウンド目指すとスウィングもむちゃくちゃ大きく振らなきゃいけない。

それよりも落下させる地点を高くすればするほどボールは高く弾むんだから、それを意識した方が簡単でしょ?

ということで、相手がチャンスくれるまで繋がなきゃいけないんだけど、その繋ぎショットの弾道をしっかりと上げてみよう。

ロブくらい高く上げるとリズムが崩れやすくて、チャンスが来ても振り抜けなくなるから、目安は自分の身長よりもチョイ高くするくらい。

間違ってもライナーで繋ぎショット打たないように、気を付けよう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  3. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  4. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  5. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…

関連記事

  1. テニス 準備

    ストローク

    テニスの試合でも練習でも必要な「ブロック」の技術を身に付けるポイント5つ

    スマッシュや早いサーブを返球するときに、必ず必要なのが「ブロック」する…

  2. ストローク

    フワッとしたネット際のボールは、前に詰めながら攻撃!

    緩い、フワッとしたボレーが苦手な方。ネット際に浮いたボールを、…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    ドロップ系のミスは、試合で一切気にしなくて良い

    試合の中で、気にしなくて良いミス。それの代表作は、まさにコレで…

  4. ストローク

    「振り抜け!片手バックハンド」テニスの試合で縮こまらない為に必要な意識とは?

    バックハンドストロークは苦手だった。20歳までは片手バックハン…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    身長が低い人に対して、高いバウンドを使わない手は無い

    まず対戦相相手を見て、気付くこと。身長の高さって、どうにも変え…

  6. ストローク

    高い打点のストロークが打ち辛い人は、「ヘッドを立ててボールの横を捕らえる」スピンを練習しよう!

    高い打点で打てるストロークは、テニスの試合では攻撃的にいきたい技術。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合の終盤で、「このまま勝っても良いんだろうか…」と考えるのは、アナタが…
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    「サーブが強い、ボレーも手堅い・・・」そんな強豪ダブルス並行陣ペアを倒すのに、必…
  3. テニス メンタル

    その他

    試合で自分のコントロールが割れるショット、を書き出してみよう
  4. テニス 雑記

    メンタル

    テニスノートは「試合後よりも試合前」に書くのをお勧めする理由
  5. ロブ

    ロブの精度の見極め、職人技にまで極めよう
PAGE TOP