テニス ボレー

練習メニュー

テニスにおいて、挑戦が無ければ失敗も無い

目次

言葉で書くと、挑み戦う。

挑戦という言葉は、私はこの4月の時期にこそふさわしいと思う。

挑戦が無ければ、失敗も無い。

もしかしたら、皆さんが思っている失敗って、ちょっと違うのかも知れません。

 

テニスにおいて、挑戦が無ければ失敗も無い

 


 

1.本当の意味での失敗、出来ているだろうか?

何かをやろうとして、失敗する。

ファーストサーブを失敗して、セカンドサーブになる。

それも失敗すると、ダブルフォルトになっていく。

こういう失敗は、「局面ごとの小さな」失敗。

もちろん、大切に捉えて改善する必要がありますが、もっと大きな視点でテニスを見ていかないと。

そう、大きな失敗こそ、挑戦したうえでの失敗。

でも、なかなかこれが出来ないんです。

周りから観ても、明らかな「失敗」ですからね。

 

2.周囲の目線に合わせることこそ、失敗である

挑戦できないのは、やっぱりどこかに周りと合わせようとするから。

何かを変える、新しいことをやるって、批判から入りますからね。

何かを言われるのは当然です。

周囲の目線に合わせていくこと、自体が、アナタの成長を阻害する一番の要因になることは、テニスでもよくあること。

この危機感を持っている人、いない人。

持っていても、新しい練習やスタイルに挑戦出来る人、出来ない人。

結果的に数年後に、大きな差になっていくのです。

 

3.本当の失敗が出来る、のがテニス

以前にも書きましたが、テニスは・・・突き詰めていっても、遊びです。

ゲームです。

なので、失敗こそが楽しいし、勉強や受験、仕事やプライベートで出来ないこと、がテニスでは出来る。

テニスでの失敗なんて、どうにでも取り返せるじゃないですか。

自分を変えようとチャレンジしていく、挑んで戦っていく。

テニスをやっている人の特権、だと私は思います。

 

上手い人はたくさんいるけど、なかなか強い人はいない。

テニス選手としての強さって、挑戦者の証。

本当に挑戦出来ている人って、こちらのプレッシャーにも屈しない強さがあると思いませんか?

少しずつで良いので、そういう強さをアナタ自身にも身に付けて欲しい。

そう思う、4月3日でした。

 

今回のまとめ

テニス選手なら、大きな「挑戦」を自分から仕掛けていこう!

 

ピックアップ記事

  1. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い

関連記事

  1. 練習メニュー

    「レベルの高い人たちの中での練習」だけになると、危険

    良い練習をしてきたはずなのに、試合で勝てない。こういう経験、み…

  2. テニス ドロップショット

    練習メニュー

    本当に勝ちたいライバルがいるなら、そのライバルを軽くひねれる相手と練習しよう

    漫画「ベイビーステップ」を読んでいると、感じるものがある。著者…

  3. 練習メニュー

    サーブ側の前衛、の予測力を高める簡単な練習法

    サーブ側の前衛が、いかに動けるか。これがダブルスの試合では、大…

  4. 練習メニュー

    ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

    普段、素振りを習慣にしている方、きっと試合に熱心に出続けている方でしょ…

  5. テニス 上達

    練習メニュー

    歯を磨くように、毎日5分トレーニングしよう

    テニスを強くなるために、トレーニングを頑張りたい。そう思っても…

  6. テニス トレーニング

    練習メニュー

    「1日5分でテニスの試合に強くなる!」自宅でできる簡単トレーニング5つ

    テニスの練習は、オンコートだけとは限りません。特に学生の皆さ…

特集記事

  1. その他

    アナタの成長をサポートできる、「優秀なテニスコーチ」を見極める方法5つ
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    錦織選手のストロークウォーミングアップ、で改めて気付くこと
  3. テニス 不器用

    フットワーク

    接戦の試合は勝って良し、の後にどうすれば楽に勝てたかを考える癖を
  4. テニス メンタル

    メンタル

    格上選手に向かっていけない、テニスというスポーツは不思議
  5. テニス メンタル

    練習メニュー

    練習から、「負けたまま」で終わる癖を付けないようにすることが大事
PAGE TOP