テニス 部活

練習メニュー

高校からテニスを始めても「上達して強くなる」為に、必要な意識4つ

目次

たくさん頂くメッセージやアンケートの中で、こんなご相談も多くなってきました。

高校からテニスを始めたけど、勝ちたい、上手くなりたいんです・・・と。

私は、むしろテニスは高校から始めるくらいでもちょうど良い、と思っています。

意識次第で、絶対にテニスは強くなる。

始めた時期、なんて考え方次第では逆に遅いくらいの方が武器になりますよ。

 

高校からテニスを始めても「上達して強くなる」為に、必要な意識4つ

 


 

1.先入観が無い

確かに、小学生・中学生からテニスをやっていれば、技術的には上達しているかも知れない。

でも、長い期間テニスを続けていると、「まぁ、テニスってこういう感じか」という先入観も強くなる。

同じような対戦相手とずっと対戦して来れば、「アイツには勝てないな・・・」という意識が強くなる。

こういう弊害って、絶対にあると私は思います。

高校からテニスを始めた人は、過去が真っ新な分思い切ってテニスに集中出来るし、素直さがある。

 

2.他の競技の経験が活きる

もし中学まで別なスポーツ、競技をやっていたのであれば、きっとテニスにも活かせる。

対人競技なら駆け引き、陸上競技なら自分で記録を削り出すような自己管理、きっと得意なはずです。

テニスって、どこか技術的な部分以外は「本人任せ」になってしまいがち。

ぜひ、他競技の経験をテニスに活かして欲しいし、そうすればアナタらしい勝てるテニスが創り上げられるはずです。

文科系の部活だって良い。

テニスに活かせないものなんて、無いんです。

 

3.上達が感じられる

高校では、身体も大きくなってきて一番成長出来る時期。

精神的にも自立して、自分で勝負を楽しめる、性格的な要素も多くテニスに影響を与えるでしょう。

身体と精神が成熟して来ている時期、ですので、きっと上達も早いはず。

上達を感じることが出来ると、人はもっと頑張ろうと自然にテニスに対しても意欲が湧いてくる。

当たり前と思うかも知れませんが、上達を感じられるときって、幸せな瞬間です。

高校から始めることで自分で工夫も出来ますし、環境だってチャレンジして変えていけるでしょう。

そうすれば、自然に試合にも強い、主体性がある選手になれるはずです。

 

4.自分の頭で考えられる

高校から始めるテニス、であれば、自然に自分で考えるようになる。

試合に勝ちたいなら、経験豊富な相手に勝つために、必死で自分で考えますよね。

人に聞いたり、T-PRESSのようなサイトで調べたり、自分の足で試合を観に行ったり、スマートフォンで動画も観れる。

最近の小学生は、こんな選手もいるかも知れませんが・・・でも、高校生であれば自立した一個人として、選択して実行出来るはず。

自分で考えてテニスをするのって、楽しいですよ。

このサイトでは、「ヒント」しかお伝えしていません。

それを活かすも殺すも、アナタ次第です。

 

高校から始めたことを、「遅い」と思うのか「運が良かった」と思うのか。

テニスが上達出来るかどうかって、結構ココにかかっているように思います。

悲観的になり過ぎても、きっと良いことは無い。

高校からテニスを始めて全国大会、全日本選手権に出た選手、たくさん私は知っています。

アナタも大きな可能性を秘めていること、に気付いて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  4. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  5. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!

関連記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    練習から、「負けたまま」で終わる癖を付けないようにすることが大事

    テニスの試合って、ポイントの奪い合い。どっちかが取れば、次に取…

  2. テニス 観察眼

    練習メニュー

    テニスコートでの練習で、「ボールを転がしながら拾うチーム」は、絶対強くなれないその理由

    テニスコート上での練習、テニスサークルやテニス部、テニススクールのクラ…

  3. 練習メニュー

    「試合に勝つ為のテニスの練習」では、徹底的に効果を求めるチーム全体の姿勢が大切

    「今日も練習、みんなで頑張ったな・・・」と思える毎日、理想ですよね。…

  4. テニス ダブルス

    練習メニュー

    「ネットプレーのレベルを一段上げる」テニスに必要な肩を入れたボレーの練習メニュー

    ストローク以上に、打つコースを隠すことが重要なのがボレー。シン…

  5. テニス ストローク

    練習メニュー

    「バックハンド側を攻めて、フォアハンド側で仕留める」為の、基本球出しメニュー

    シングルスの試合で、基本的な戦術のパターンを徹底的に磨いていく。…

特集記事

  1. テニス 練習

    ボレー

    テニス部としての練習で、「強引なネットプレーの練習」は必要!特に女子テニス部に
  2. テニス ボレー

    練習メニュー

    「速い攻撃」を習慣付ける試合形式の練習メニューとは?
  3. テニス 準備

    メンタル

    「テニスノート」をつけるときに盛り込みたい要素とは?
  4. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で勝つには、「サービング・フォー・ザ・セット」を乗り越えないといけな…
  5. テニス ボレー

    メンタル

    ジャッジが汚い人は、そもそも余裕が無い
PAGE TOP