ダブルス

「ダブルスが分かり始めた30歳」テニスの試合の醍醐味は様々なペアと試合に出れること

目次

ダブルスは苦手だった。

もしかしたら、今の方が現役の時よりもダブルスは強いかもしれない。

だって、現役の頃は「体力」がウリだったからね。

 

「ダブルスが分かり始めた30歳」テニスの試合の醍醐味は様々なペアと試合に出れること

 


 

ダブルスで体力活かそうとしても・・・ちょっと難しい。

現役の頃からそんなにダブルス好きではなかったので、高校生の頃なんて、更にダメダメだった。

ボレーの技術も無かったし、戦術なんてさっぱり!!

おまけにバックハンドストロークはスライスしか打てなかった。

そうなると、勝つ要素なし・・・だね。

 

でも今はダブルス大好き

いつ頃から好きになったかと言うと、現役引退する3,4年前頃からだから、30歳になってからだね。

きっかけは、俺よりも若くてパワフルな選手と組む機会が増えてきたこと。

俺は30歳だけど、パートナーは20代前半、時には10代後半の選手と組んで試合に出場していた。

そうなると俺の役割は、そのパワフルかつ機動力抜群の選手を活かすことに専念したんだよ。
 



 

その結果、一気に攻めまくってポイントを奪い取ることよりも、相手を一回崩すことを考えてプレーした

すると、段々相手ペアの二人を観察し、パワフルなパートナーと対称的なゆっくり目のショットで配球する事や、ショットのパワーが無い分、ポーチなどの奇襲作戦を駆使してダブルスをするようになったんだよ。

もちろん、パワフルなショットでプレーしていくダブルスもアリだけど、俺の場合はパワフルなパートナーと組んで、その選手を活かして行くプレーが合っていたし、実際このスタイルを行うべき人も多いと思う。

ま、大人にったら気付くことなんだけど、中学生・高校生の皆には出来るだけ早く気付いてもらいたい。

ダブルス頑張れ!!

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  5. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    ミックスダブルスで上のレベルで勝ちたければ、「女性の守備力」は絶対に必要です

    「ミックスダブルスの試合、どう戦って良いか分からない」「強くな…

  2. ダブルス

    「ダブルスで格上ペアを倒したい!」と思うなら、テニスでクロスの勝負はあえて捨てましょう

    ダブルスはペアで戦うコンビネーションが重要。プロテニスの試合で…

  3. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスの試合では、「リターンをサイドアウトさせてこそ」前衛の勝利と考えよう

    ダブルスの試合、前衛の仕事は相手にプレシャーをかけること。では…

  4. ダブルス

    テニススクールでは教えてくれない、男子ダブルスの最前線

    最近の男子ダブルス、学生や一般のトップレベルの試合を観て、感じること。…

  5. ダブルス

    前衛がただの前後運動、になってない?

    ダブルスの前衛で、必要な守備の意識。これは確かに大事ですが、ど…

  6. ダブルス

    後ろでつないでくるダブルス相手には、「深いボレーとロブのケア」でバッチリ対抗出来ます!

    学生ペアの試合で、よく観るのは2バックで粘る相手に苦戦する並行陣ペア。…

特集記事

  1. 練習メニュー

    サーブ側の前衛、の予測力を高める簡単な練習法
  2. テニス メンタル

    戦術

    リードしているその瞬間も、「相手だったら何を考えるか」を想像しよう
  3. シングルス

    テニスのシングルスの試合で必要な「クロスラリーでしっかり間を作る」為に必要な意識…
  4. テニス シングルス

    ストローク

    テニスの試合で、「攻撃的にプレーゾーンを前」にしたければ改善しないといけない5つ…
  5. テニス ダブルス

    戦術

    「基本はこうだけど、自分はこう考える」を増やしていこう
PAGE TOP