ボレー

フォアハンドのボレーで、「スライス回転をかけたいから手首でこね回してしまう」人の改善策について

目次

フォアハンドのボレー、実は「苦手」って言える人は少ないんじゃないでしょうか。

でも・・・本当にそうですか?

フォアハンドのボレーはある程度自由に打てる分、どうしても安定感は身に付け辛かったりします。

その理由として、手首でこねたり、手首だけで飛ぶ方向をコントロールしようとする傾向が多いように思います。

簡単と思われるショットほど、テニスでは奥が深く難しい。

改めてフォアハンドボレーをシンプルにして、安定させる改善策について考えてみましょう。

フォアハンドのボレーで、「スライス回転をかけたいから手首でこね回してしまう」人の改善策について

 


 

■ボレーはシンプルイズベスト!

フォアハンドボレーの基本、確認しましょう。

まずは構えている態勢から、ボールが飛んでくるときの準備の態勢から。

右利きの方であれば右足、左利きの方であれば左足から動いて軸足を作る。

そしてラケットを顔の横にセットして、少し上体をひねって準備。

最後に打点に向かって軸足と逆の足を踏み込んでいきながら、ボールをインパクトしてくのが基本です。

大事なポイントは、ラケットを持っていない手のひらを上手く使うこと。

身体の前にセットして、打ったラケットはその手のひらに収まるようにフォロースルーをコンパクトに。

ストロークでも同じ基本が使えます。

ラケットを動かす可動域は、出来るだけ小さくすると安定します!

 

■ラケット面を少し上向きに作って、打点には30cm上から入る

打点に対して、少し上でラケットを準備する。

この意識を持てれば、手首でこね回したりする必要は無くなります。

なぜなら、それだけで自然なスライス回転がかかるから。

「ボールのコントロールは、どうすれば?」と思った方、コントロールは踏み込んでいく足と身体の向きで作りましょう。

肩のライン、踏み込む足の方向でボールの飛ぶ方向をコントロールするのが、ボレーにおける基本です。

 

■腕の動きは脇の開け締めだけで、手首の角度は変えない

ボレーは振らない!のが基本ですが、多少はラケットを動かした方がパンチ力が出る。

自分の脇の下を開けて、締める。

これくらいの動きで、充分にボールに力を伝えることは出来ます。

手首の角度が変わってしまうと、打点も崩れて全く安定しなくなりますので注意が必要。

基本的にはラケットヘッドを立てて、手首との角度が120度くらいになるように、意識してみて下さい。

 

手首でスライスをかけたり、打球方向をコントロールするのは危険です。

それは試合に負ける、ポイントを落とす・・・だけでなく、アナタの怪我につながる可能性が高いからです。

上半身はシンプルに、出来るだけ下半身で力を伝えること。

そしてフォアハンドボレーもコースで勝負して、スピードは抑え気味にすること。

きっとその方が、試合でも使えて身体に優しいボレーになります。

ぜひ、意識して試してみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  2. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  3. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  4. ご質問頂いた件につきまして
  5. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品

関連記事

  1. テニス フットワーク

    ボレー

    身体の正面のボレーを、バックボレーで返球する為の必要な意識4つ

    身体の正面のボレーは、テニスの技術の中でも難しいモノ。なぜ難し…

  2. テニス メンタル

    ボレー

    ハイボレーを、「力の入らない場所」で打ってないですか?

    ハイボレー、カットボレーを使う機会、特にダブルスで多いですよね。…

  3. テニス 練習

    ボレー

    ダブルスで前衛に捕まると、相手は血相を変える

    テニスの試合、相手が感情的になる試合。こういう試合、場面を、増…

  4. テニス スマッシュ

    ボレー

    ネットプレーにおいて、「ハイボレーはいつでもウォッチ!」が出来るように準備しておくと効率的です

    ストロークから、またはサーブから前に出ると、「ボレーで決めてやるぞ!」…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    ローボレーが苦手な人が身に付けたい、「掴んで放すスライスボレー」のコツ4つ

    低い位置でのローボレー、苦手にしている人多いんじゃないでしょうか。…

  6. ボレー

    バックバンドハイボレーは、「振り幅を小さくする」だけでパワーと安定感の両方がアップ!

    バックハンドボレー、どうしても力は入り辛いですよね。片手でも両…

特集記事

  1. テニス ポジショニング

    ロブ

    ポイント前に、「女性の上に上げられたロブは、どうするのか?」を決めておくのがミッ…
  2. テニス ダブルス

    ボレー

    ローボレーをサイドスライスに変えれば、ダブルスでコートを広く使える
  3. テニス メンタル

    ストローク

    テニスのラリーでは、「ボールは近づいて来てから見る」だと遅過ぎる
  4. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合、「ロブに弱いペア」を見極める5つの視点
  5. テニス Q&A

    日々の雑記

    T-PRESSとテニススクールの、決定的な違いについて
PAGE TOP