テニス 楽天

ストローク

テニスの試合に勝てる選手は、「ラリーの中で、プレーとプレーを繋げる攻撃」が上手いから勝てる!

目次

試合に勝てる選手は、「ポイントを作るのが上手い」とよく言われます。

「メイクー!」という掛け声も、試合会場ではよく聞きますよね。

メイク=作る、つまりポイントを自分で組み立てていこう、という意識の確認だと思いますが、具体的にはどんなことをやれば良いのか、アナタ自身理解できていますか?

私が考える「ポイントの作り方」は、ショットとショットを関連付けて繋げていくこと。

言われてみれば当たり前・・・ということだと思いますが、再度考え直してみることをオススメします。

 

テニスの試合に勝てる選手は、「ラリーの中で、プレーとプレーを繋げる攻撃」が上手いから勝てる!

 


 

1.テニスの全てのショットは、「次のボールとセット」で考える

例えばアナタがドロップショットを打つ、相手が前に走るというシチュエーションを考えてみて下さい。

相手は必死に走って、打ったアナタもドロップショットを警戒して少し前に行く、そして返球されたボールを触れるようであれば・・・。

そのまま、「ロブボレー」で相手の頭の上を抜いていくような選択、しますよね?

これこそ正に、2球で相手を崩す、1セットのポイントメイク。

ショットとショットは組み合わせないと、その威力を発揮できないでリスクが高くなります。

1発で決められるショットがあれば別ですが、ラリーの中で崩すには2球、3球先を意識しながら、今のショットを打つような感覚が求められます。

 

2.性の良い組み合わせを、自分で考えてみる

ショートクロスと、トップスピンロブ、などは並行陣を相手にしたときにすごく使えますね。

後はスピンの深いボールでえぐってから、相手を深い位置に追いやってからのドロップボレー等、組み合わせはたくさんあります。

アナタ自身で、オリジナルで作り出してみませんか?

今出来る技術だけでも、必ず相性が良いショットはあるはず。

得意なショットがあれば、それを使えるようなシチュエーションに導いてくれるショットも、必要です。

 

3.コートの端から端へ、打てるボールこそポイントメイクに使える

テニスコートを広く使うには、端から端へ相手を走らせる必要がある。

であれば、そこに「どういったショットが自分で打てるか?」を考えてみましょう。

そうすることで、遅いボールでもオープンスペースを作ることが出来ますので、試合展開を優位に進めることが出来ますね。

少なくとも今、打っているボールの次のボールは、「こんな感じで展開したいな・・・」というイメージを持って打つこと。

この意識だけで、かなりテニス選手っぽい戦術が使えるようになるはずです。

 

難しく書いてしまいましたが、まずはシンプルに考えましょう。

2球目をしっかり考えながら、ボールを打つこと。

そしてその組み合わせで、相手を「しっかり崩せているか、出来ればコートの端から端まで走らせる」ことが出来ているか、など確認してみましょう。

テニスのショットは、コントロール・・・・大事ですね。

そしてボレーや短いショット、スライス等、技術の幅も大事です。

是非新しい組み合わせ、アナタ自身で考えて試してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  2. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  3. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  4. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    片手バックハンドを極めたいなら、パッシングショットは避けて通れない

    バックハンドを片手で打つ、シングルバックハンドのストロークの皆さん。…

  2. テニス シングルス

    ストローク

    テニスのストローク、トップスピンの回転は「下向き面で安定させる」ことで試合で使えるようになる!

    ストロークでトップスピンを打つときのラケット面、どのくらい下を向けてい…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストローク戦で「先に走らされてるな・・・」と感じたら、ラリーの中でイーブンに戻すことを意識しましょう…

    ストロークで実力差があると、どうしても受け身になって「走らされる」こと…

  4. テニス スライス

    ストローク

    ストロークのオープンスタンスとクローズドスタンス、打点の違いを理解出来てる?

    みんな当たり前のように理解出来ていそうで、実は怪しい部分。スト…

  5. テニス ボレー
  6. テニス 練習

    ストローク

    「左利き vs 左利きの対戦で有効な、フォアハンドの回り込み」からの攻撃で意識したいポイントとは?

    今までこのサイトでは、基本的に右利きの方の視点で記事を書かせて頂いてい…

特集記事

  1. その他

    「コーチとの出会いに感謝」本当にテニスを強くなるのに必要なアドバイスとは?
  2. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブで身体が開いて安定しない」人は、肩にアゴを乗せてトスアップを意識してみま…
  3. テニス サーブ

    フットワーク

    明日から出来る試合での改善策は、リズムとテンポを良くしていくこと
  4. テニス リターン

    ボレー

    ボレーは「グリップの握り込むタイミング」で伸びが変わる!意識したいポイントは?
  5. 日々の雑記

    新年、明けましておめでとう御座います
PAGE TOP