- ホーム
- 過去の記事一覧
ライジングショット
-
短く浅いボールが苦手な人は、ストローク時の「ポジション改革」が必要でしょう
ストロークラリーの中で、浅いボールに苦手意識が強い方。こういう選手は、実に試合で戦いやすい・・・です、相手からすると。だってテニスでは、自分から…
-
深いショットを自分が打てた時ほど、ライジングカウンターをケアしないといけない
自分が良いボールを打ったとき、何を考えるのか。例えばそれがすごく深いショットだったとすると・・・安心してはいけないのがテニスの試合。むしろ、警戒…
-
40歳以上のテニスプレイヤーの皆さんへ、提案したい5つのプレースタイル
今回アンケートを実施して、改めて感じたのは・・・すごく、40代以上の方に熱心な読者の方が多いということ。元々、私自身このサイトを作ったときには、「部活やサー…
-
シングルスの試合で、リターンから「相手バックハンド側へのアプローチ」は絶対必要なパターン
シングルスの試合、絶対に取りたいブレイクポイント。私なら迷わず、この作戦を実行していきます。30-40、のようなポイントをイメージして、いつも練習してい…
-
ストローク力の低下に悩むシニアプレイヤーの皆さんは、ベースライン上でのポジショニングに磨きをかけまし…
「ストローク力の低下が、激しい・・・」「若い選手との試合では、ストローク戦で押されてばかり・・・」という感じでお悩みの、シニア・ベテランプレイヤ…
-
強く跳ね上がるサーブ、ストロークは、どうすれば上手く返せるだろう?
テニスの試合で、強い選手と対戦する。学生や社会人の皆さんも、強い選手と言えばまず「バウンド後」のボールの勢いが違うと感じませんか?これは、実際に…
-
グリグリなストロークのボールに圧力を感じるのは、備えが無いから
社会人からテニスを始めた方で、試合に出て壁となってくるのがストロークの回転量の問題。ジュニアからしっかり打って来た選手は、ストロークの回転量が多くて思い…
-
回転系のサーブが効果的な相手って、どんな相手?
皆さんはサーブを打つ時に、相手の弱点について考えたりしてますか・・・?多少は考えるけど、あまり深くは考えない・・・という方がほとんどだと思います。…
-
なぜフェデラー選手のリターンが凄いのか、を分析してみると・・・?
昨日のウィンブルドン決勝、ご覧になった方も多いと思います。フェデラー選手の復活、見事でしたよね。私なりに、今回の活躍の内容を分析しようと思いまし…
-
浅いボールを攻撃出来ない人は、「足」から決めて形を作ろう
ストロークで浅いボールを攻撃していくとき、のちょっとしたコツを。意外と下半身に意識が薄い人が多いので、ここを改善するだけでかなり変わるはずです。…