- ホーム
- 過去の記事一覧
ストローク
-
テニスのシングルスの試合で、「浅いボールのアプローチショットが難しい」人はボールの軌道を思い切り上げ…
ストローク戦で押して浅いボールを相手から引き出して、「よし、チャンス!」と思ってもなかなか攻撃できない。このボールを繋いでしまっては、良いストロークでせ…
-
シングルスの試合での決定打に!「フォアハンドのダウンザラインショット」を磨く練習で必要な意識5つ
テニスのシングルスを戦う選手は、ここぞという場面でしっかりストレートに展開してラリー戦を制したい。その為に、フォアハンドをしっかり磨いて自信を持っておく…
-
テニスの試合、「緊張する場面でストロークでコントロールが悪い人」は、肘の位置を修正するとコンパクトに…
試合の緊張する場面では、ストロークが急に崩れてしまったりしてパニックになる人。誰でもその危険性はあります。そんなときに挽回して試合を勝ち切れるテ…
-
「フラットなストロークは、安定しない?」打点の高さで微調整すれば、フラットショットも大事な武器になり…
フラット系のストロークが主体の選手、ジュニアの女子選手を中心にたくさんいます。スピン系と違ってあまり後ろに下がらず、ライジングでどんどん攻撃的に攻めてく…
-
「リターンをいつもふかしてしまう人」は、横向き抑えが足りず打球フラットになっている可能性大
試合において、リターンは重要。これが入らないと、ラリーに持ち込めずに淡泊な試合になってしまいます。リターンに苦手意識がある人は、ストロークとの違…
-
普段のテニスの練習の中で、「スライス限定ラリー」を行うことでコートを前後に扱う感覚が養われます
スライスに自信がある人、どのくらいいるだろうか?特に学生の頃は、自分自身そんなに意識して練習することが無かったけど、今改めて思い出すとすごく勿体無い。…
-
あまり打ちたくないけど必要なときはある!「ランニングパッシングショット」を打ってみよう!
走り抜けながらパッシングショットを打つ機会、実際の試合の中では1回あるかないか。もちろん、しっかり追い付いて打ちたいし、やっと触るくらいならロブで逃げる…
-
硬式テニスの試合では「薄いグリップで粘るスライス」を身に付けないと、守備範囲が拡がらない
ATPファイナルの試合を観ていても、大きく相手に振られた際にはスライスで凌ぐ。そこから攻撃され続けるかも知れないけど、しっかり一本凌ぐことが、相手のミス…
-
シングルスでの試合、「コートカバーリングの発想」を変えて、コートの真ん中に立つのはもう卒業しましょう…
シングルスの試合で、ポジショニングがもったいない選手が多い。特にテニスを始めたばかりの選手で、ショット一つ一つはすごく良いものを持っていても、そのポジシ…
-
テニスの試合で、「厳しいボールを追いかけるときに声を出す」ことで自分をプッシュでき、試合の流れも変え…
テニスの試合で声を出すこと・・・これには賛否両論あります。つい最近も、プロテニス選手でボールを打つ時に声を出すことで警告を受けていた選手がいましたね・・…