- ホーム
- 過去の記事一覧
サーブ
-
テニスのダブルスの試合で、「サーブのコースはどっちが決める?」の質問にお応えします
強いダブルスペアは、サービスゲームが安定している。特にその打ってくるコースには、強い「意志」みたいなものを感じられる。試合に勝てないペアは、一番…
-
「サーブのトスアップのとき、ボールを持つ手の形」を見直すだけで、アナタのサーブは劇的に安定感を増す!…
サーブのトスアップから、テニスの試合は始まります。この始まりの動作について、自信が無いと試合に気持ち良く入っていくことは、難しい。一般の方、学生…
-
「センターへ厳しいサーブ・・・でもリターンを沈めたい!」というときには、打点を少し後ろにとるという発…
サーブ&ボレーを得意にする選手は、まずセンターへのサーブも得意。そこを高い打点で打たせて、浮いた角度の無いボールをボレーで決める・・・というのを得意パタ…
-
「ベースラインからのグランドスマッシュ」は、しっかり練習しておかないと試合で恥ずかしい想いをします
普段練習する機会は少ないのに、試合で意外と多く使うショット、ありますよね。今回のグランドスマッシュも、その一つ。確かに打点を落としてストロークで…
-
サーブがオーバーフォルトで入らないときは、「ラケットの当たり方を根本から見直す」必要があるかも知れま…
サーブを安定させたい、という想いは、皆さん持っていると思います。それでも何をしたら良いのか分からない・・・という方、まずはフォルトの種類を確認してみまし…
-
サーブのときのトスアップの腕、しっかり最後まで活用すれば安定感がアップ!
サーブで見落とされがちな大切な技術に、トスアップの腕の使い方があります。トッププロ選手は皆、しっかりとトスアップ後も残してきれいなポーズができていますよ…
-
「セカンドサーブが、どうにも安定しない・・・」大事な試合で入らなくなったときの緊急対応策5つ
大事な試合こそ、セカンドサーブの精度が試合を分ける。学生や一般の大会では、特にこの傾向が強いのが特徴です。まずはダブルフォルトをいかに減らせるか…
-
試合で使える「センターへのキックサーブ」を身に付ける為の、身体の使い方について
安定感があって攻撃的なサーブ、理想ですよね。まずイメージするのは、プロ選手も多く使うセンターへの高い軌道のキックサーブではないでしょうか?屈強な…
-
「肩が痛くて腕が上がらないときに」無理しない脱力サーブを打てると便利
テニスを長く続けていると、肩の怪我や上に上がらない・・・といったことも増えてきます。年齢と共に、どうしても可動域が狭くなってくる肩。サーブにおい…
-
テニスの試合で「スピンスライスサーブ」を使えると、相手のタイミングをずらせて効果的!
サーブの種類は色々ありますが、組み合わせることも出来ることはあまり知られていません。スライスとスピンを組み合わせる、斜めにボールを捕える「スピンスライス…