- ホーム
- 過去の記事一覧
サーブ
-
フットワークの視点から考えたら、「サーブ&ボレーって、めちゃくちゃ難しい技なんじゃないか?」という疑…
サーブ&ボレーの必要性、有効性は何度か書いてきました。ですがその度に多くの方から、「難しい!」「止まれない!」という感じでご質問を頂くようになりました。…
-
シングルスの試合、「リードしているとき」にはセカンドサーブもコースを突いて見せておこう!
セカンドサーブで、攻撃を仕掛けていく。ちょっと無謀とも思えるような行為ですが、シングルスの試合、1対1の試合ではそれくらい「強気」になる場面は必要。…
-
セカンドサーブで回転がかからない人は、「ボールの上をこする癖」が付いていないか見直そう
セカンドサーブは回転量を増やしたい。軌道も高くして、スレスレに入るサーブではなく、「絶対に入りそうな雰囲気のサーブ」にしたい。だからこそ、ボール…
-
試合で有効な相手への「ボディサーブ」を極めたいなら、狙うコースは身体の正面じゃない
試合で有効なサーブ、見落とされがちですがボディのサーブは本当に有効。特に攻撃的に前に踏み込んでくるリターナー、に対してはしっかり身体の正面で慌てさせたい…
-
テニスの試合で洞察力を鍛えるには、「まずは相手のグリップにあるヒント」を見逃さないことが大事!
テニスの試合で洞察力が鋭い選手は、どこをまず見ているのか。相手の雰囲気、細かい仕草、使っているギア・・・色々ありますが、大事なのはグリップ。相手…
-
サーブで身体が開かないようにするには、「上げた腕をキープする」だけで簡単に出来ます!
緊張した場面でサーブを安定させるためには、打つ前に身体が前を向かないようにすることが大事。その為には、トスを上げた腕をすぐに下さないで、キープすること。…
-
テニスの試合でサーブが得意になりたければ、「自ら事を興し始める」ことに慣れよう!
テニスの試合で、サーブが得意な人。その人は身長が高い?肩が強い?もちろんそういった身体能力的な要素もあると思いますが、私はそれよりも性格的な要素…
-
テニスの試合で「リターンから強気に攻撃する」ために必要な練習方法5つ
リターンが得意、苦手、というのは差が激しい。特に一般や学生の皆さんの試合では、その差が顕著になる。リターンは意外と、普段練習出来ていないケースが…
-
スマッシュを安定させたいなら、「打ち終わりで、ラケットを持たない腕を胸の前に」を意識しよう!
スマッシュのときの動作、ほとんどの人が「大き過ぎ」る気がします。身体が横に回ったり、腰が折れたり・・・結果的に打点が定まらないから安定しない。安…
-
1セットマッチの試合では、「プレーしながら常に2ゲーム先」も考える癖を付けよう
試合の中で、まずは目の前のプレーに集中する。それは大前提です。ですが、テニスの試合ではプレーの間、ポイント間に時間が取れる。このボールを…