- ホーム
- 過去の記事一覧
戦術
-
テニスの試合でコースを突いて攻めても拾われ、最後はミスしてしまうときは・・・?
皆さん、胸に手を当てて考えてみて下さい。思い出してみて下さい。こういう試合、多くないですか・・・?攻撃して、相手を振り回しても最後は勝て…
-
ダブルスの試合では、「アレーを捨ててでもセンターを守る」並行陣が強い
2人でネットに出る並行陣。ここには、実は大きな秘密が隠されている。特に、学生の皆さんは・・・気付いている方が少ない。今回は、改めてこのポ…
-
スマッシュを打ち切る選手になりたければ、ダブルスこそ「縦割り担当」でいこう!
どうしても、スマッシュが打てない、ビビッてしまう。そんな人は、ダブルスの試合から変えていきましょう。明確に、自分たちで逃げれないようにルールを作…
-
ちょっと相手を追い込んで、すぐ安心する選手はいつまで経っても試合では勝てない
ストロークのラリー、力はあるのに試合で勝てない人は・・・詰めが甘い。振り回すこと、それで満足している。相手を追い込んで、それでポイントを取った気…
-
ダブルスのストレートリターンは、精度よりもタイミングと駆け引き重視で
ダブルスの試合、リターンで「ストレートアタック!」効果的ですよね。でも、そこには常にリスクも潜んでいる。何度か書いてきたテーマですが、改めてまと…
-
テニスの練習では、「何を身に付けていつ使うのか?」を常にイメージしよう
テニスの練習、皆さんどんなことを「意識」出来ているでしょうか?「上手いショットを打ちたい!」「相手を振り回せるようなショット、磨いて使いたい!」…
-
ダブルスの試合でボディサーブが有効なのは、「ストレートへのリターンが難しい」からが一番
ダブルスの試合、サーブはどういうコースが有効か。センターはポーチに出やすい、ですが相手もしっかり練習している可能性が高い。そこで、ボディへのサー…
-
テニスの試合に勝つためには、「スタートダッシュが大原則」である
実力はあるのに、試合で結果が出ない。それを、「何となくメンタルが弱い、勝つ気が無いのかな・・・」と思っている方、試合の入り方はどうですか?私の感…
-
「これくらい、分かっているだろう」ということは、大抵分かってはいない
「きっと○○だろう」「○○は大丈夫だと思う」ダブルスペアで、色々細かく確認していないと・・・相手を勝手に信用してしまう。でもこういうとき…