- ホーム
- 過去の記事一覧
戦術
-
テニスの試合で調子が良いときこそ気を付けたい、「得意なショットとコース」に固執すること
自分の調子が良い・・・ときに試合に勝てる、と限らないのがテニス。調子が良いときには、逆に注意しておかないといけないことがある。それは、自分のショ…
-
「相手に攻撃させないテニス」を意識して戦おう
試合を勝ち抜いていけば、強い相手との対戦は避けられない。男性でも女性でも、コントロールショットに優れた対戦相手と戦うのは、すごく厳しいもの。です…
-
テニス部内で士気を下げる、「テニス評論家かぶれ」は必要ありません
皆さんの周りに、こんな人はいませんか?テニスついてやたらと詳しいようだけど、掘り下げていくと大したことは無い。周りの強い人に詳しいけど、特に仲が…
-
テニスにおける戦術とは、「今ある技術だけを使って勝つ為の方法論」だと考えると割り切れる
テニスに戦術って、必要なの?というご質問も、よく頂きます。そもそも自分が打ちたいように打って、試合に勝てればそれで良い。負けても楽しいか…
-
格上相手のテニスの試合では、「序盤の相手の様子見」を見逃してはいけない!
序盤の大切さ、はこのサイトでも何度か書いてきました。それはアナタが格上選手と対戦するときも、同じ。むしろ実力差があるときの対戦の方が、より序盤は…
-
ミックスダブルスでの法則、「男性サーブ、女性リターンのときは7割がロブ」という頭で対応しよう
ミックスダブルスの試合は、男子・女子のダブルスとは異なる。大きな違いとしては、男性サーブ、女性リターンのときのシチュエーションでしょう。似たテー…
-
テニスの団体戦で「ベンチコーチとして入ったとき」に、意識したいことはシンプルです
皆さんは、団体戦などでベンチコーチに入った経験、ありますか?通常テニスの試合では、アドバイスはコーチングとして禁止されていますが、団体戦ではチェンジコー…
-
ダブルスの試合で、「自分のパートナーがミスしたとき」に、アナタの対応はどうですか?
ダブルスの試合、ペアの関係性は失点したときの雰囲気で分かる。どちらかのペアが怒っている、片方のペアが謝っているようなペアは、大抵強くない。片方の…
-
テニスの試合で対戦していて、「あまのじゃくタイプ」の選手と分かれば怖くない
対戦相手で、アナタはどの程度特徴を掴んでいるでしょうか?タイプ別で分けていくと経験も整理しやすいですが、私の経験上意外と多いのが「あまのじゃく」タイプ。…
-
テニスの試合で、「もう駄目かも‥」と思うときは逆にチャンス!と認識して諦めないこと
テニスの試合は、1セットマッチであればあっという間に終わる。30分くらいで終わる試合もありますが、結構見ていると「あ、こっちの選手が諦めたな・・・」とい…