- ホーム
- 過去の記事一覧
心理戦
-
アナタが左利きのテニス選手なら、「ワイドよりもセンターへのサーブ」をしっかり磨いて試合で使おう
左利きの方のサーブは、厳しい。そんな漠然とした先入観があるのはなぜでしょうか・・・。やはり右利きの方のバックハンドに、スライスサーブを打っていけ…
-
テニスの駆け引きで必要な、「フェイントを入れて誘うプレー」では、戻ったときのバランス感が大事
テニスでは、他のスポーツほど「フェイント」に対する意識が低い。そう感じるのは私だけでしょうか・・・?ネットプレー、特にダブルスでは前衛で積極的に…
-
部活の練習で、「試合に近い環境で勝負勘を養う」為には、ポイントシチュエーションを設定しよう!
「練習と試合のシチュエーションを近づける」ことが出来ると、きっとアナタは試合でも練習に近い感じでプレーが出来るはず。その為に何を工夫するか・・・…
-
格上の上位選手に対して、「このまま勝ってしまって良いのか?」という問いかけに、打ち勝てますか?
テニスに限らず、学生スポーツでは特に、この問題を避けて通れない。シード校に対して、いかに競って、いかにに勝つか。これがいかに難しいかは、歴史が証…
-
「ビッグサーバーのブレイクが、難しい・・・」という方は、まず30-30のカウントになるように全力を傾…
サーブが調子が良い、元々得意な相手は試合で脅威になります。特に男性で長身、しかもその日「当たっている」選手が相手だと、結構ブレイクがきつくなりますよね。…
-
ただつなぐだけのボレーでも、同じ構えからドロップボレーが打てれば試合で相手の脅威になります
ネットプレーでは、何としてでもポイントをしっかり獲りたい・・・それも、エースで。こういう考えを持っていると、ネットに出たときに委縮してしまいがち。…
-
テニスの試合で、「相手が打つボールを予測する」ときに必要な4つのポイント
試合の中で、相手が打つコースを予測する。簡単なようで、テニスはこれが実に難しい。どんなスポーツでも、特に守備的な場面では相手が何かアクションして…
-
敗けた試合で、「自分のテニスが出来なかった・・・」と感じている人は、「なぜさせてもらえなかったのか?…
「自分のプレーが出来ませんでした・・・」そんな感想は、テニス以外のスポーツ選手でもよく耳にする言葉。ですが、この発言をしている人、本当の意味での…
-
テニスの試合、チャンスボールをミスしてしまう人は「逆算力」が足りないだけ
チャンスボールを決めることが出来る人、ミスしてしまう人。この違いはどこにあるんでしょうか?技術力の差・・・で片づけることが出来ない問題が、そこに…
-
ダブルスの試合で前衛は、「ポーチにでなくてもセンターに寄るだけ」で相手は嫌なもの
いつも私は、ダブルスでは「前衛が積極的にポーチに出る」ことを推奨しています。そうやって相手にどんどんプレッシャーをかけて、ミスをもらうのが勝てるペアの大…