- ホーム
- 過去の記事一覧
心理戦
-
テニスの試合で一番嫌なのは、「何かを仕掛けて来る選手」じゃないですか?
対戦していて、嫌な相手。それは、何かを仕掛けてくる相手、でしょう。ショットそれぞれは大したこと無いように見えて、計算されている。オーソド…
-
目の前で崩れていく相手に、「自分はそうならない」という強い意志を持てるかどうか
試合の中で、自分自身を強く持てるかどうか。それは、こういう場面で見て取れると思います。意外と、テニス選手って影響されやすい人が多いんですよね。…
-
ダブルスの試合で、「2発連続でストレートアタック」を実践して、相手のメンタルを折っていこう
対戦相手の、心を折ること。これは、試合の中で絶対に意識したい。強い相手ほど、そう簡単には折れてくれないんですけどね。でも、普通の相手なら…
-
ロブを打つ時のテイクバックの癖を無くせば、もう立派な「ロブ名人」です
凄いショットがある訳じゃないのに、試合で強い人。こういう人は、きっと「ロブ名人」だと思うんです。ロブを打つうえで大事な要素はいくつかありますが、…
-
リターンで粘りを出すには、「ココに厳しいのが入ったら、ロブ」を先に決めておく
相手のナイスサーブ、でも簡単には屈しない。試合の中で、何とかリターンで触って相手に返球すれば、相手のミスを引き出せる可能性も高い。今回は、リター…
-
「もう、何をやってもムダかな・・・」と、思って欲しいと相手は考えているはず
テニスだけじゃない、スポーツでのあらゆる種目において、そうでしょう。試合を諦めてくれる、これほど楽なことは無い。実力差があってもなくても、スコア…
-
「ロブが来ると分かっている」ような練習をしても、試合でスマッシュは打てない
試合の中で、スマッシュが決まらない・・・と言うか、そもそも打てない!相手のロブがそんなに厳しい訳じゃないのに、試合でスマッシュが打てない人、決まらない人…
-
前に詰めてのドロップボレー、はなぜ決まりやすいのか?
ドロップボレーが甘くなる、なかなか決まらない・・・と、悩んでいるみなさん。改めて、何度か書いてきた内容だと思いますが、「ネットに詰める」ことの重要性につ…
-
「パートナーのセカンドサーブが弱くて、ポーチに出れない」なんて人は、ダブルスをプレーする資格無し
最近も、こんな人がいたんですが。ダブルスの試合、あまりサーブ側の前衛で動かない。で、どうやらパートナーにこんなことを言っている。直接的じ…