客観視

  1. テニス

    メンタル

    テニスの試合ではなぜ、「試合中に追い上げられるとパニックになる人」が多いのか?

    リードしているとき、相手の調子が悪いときには気にならない。でも息を吹き返してくると・・・自分のリードなんて、小さく思えて不安になる。そして・・・…

  2. 練習メニュー

    上達できるテニス選手は、「問題の本質を見極める力」があるから自立している

    テニスの上達において、本当に必要なものは何なのか。極論を言えば、それは「自分自身で、上達していく力を付ける」ことだと思います。ですが残念なことに…

  3. メンタル

    「対戦相手の応援がうざい・・・」と思った人、残念ですがそう感じている時点でアナタの負けです

    団体戦、いや個人戦でもあるかも知れませんね。相手の応援が大挙して押しかけてきて、大きな声を出してくる。気にしないように・・・と思っても、集中力が…

  4. テニス ストローク

    サーブ

    試合の緊張した場面で、「サーブを置きにいくときの自分の癖」を把握しておけば直せる!

    サーブから崩れること、試合の中で多いはず。「今日は試合、思ったように力出せなかったな・・・」って言うときって、実はサーブが調子悪いときがほとんどじゃない…

  5. テニス メンタル

    その他

    自分にとって「慣れて得意になった」と思っている技術ほど、実は改良の余地があるのがテニスです

    テニスというのは不思議なスポーツ。最初は難しいと思っていたことが、だんだん慣れて出来るようになってくると簡単に思える。でも・・・実は「簡単に出来…

  6. テニス サイト

    その他

    テニス選手なら、「良いイメージの自分の動画」は常にスマートフォンに入れておこう!

    試合前の緊張した場面、皆さんはどう過ごしていますか?私は前日、それから試合開始前の10分くらい前、に自分の良いときのテニスの動画を観るようにしています。…

  7. テニス メンタル

    その他

    テニスの上達の為に、「事実を伝えるということ」は残酷だけど、本当は優しい行為です

    「上辺だけの付き合い」という言葉があります。このサイトを観ている方の中には社会人として働いている方も多く、仕事上でのお付き合いで神経を使っている方も多い…

  8. テニス ストローク

    メンタル

    試合の後には反省だけでなく、「ポイントが獲れたパターン」も客観的に確認して次につなげましょう

    試合後に、皆さんの話を聞いていると反省の弁が多い。すごく意識高く、大事なことではありますが、じゃあ「得点していたのは、どういうパターン?」と聞くと、意外…

  9. テニス メンタル

    テニススクール

    テニススクールでの練習は、「空気を読むのが大事・・・」だけど、試合に勝つにはそれだけじゃダメです

    これはテニススクールに限った問題では無いかも知れません。サークルや仲間うちで楽しむゲームって、本番の試合と結構違いますよね。いきなりストレートに…

  10. テニス セオリー

    その他

    試合では、どんなに速いボールでもしっかりセルフジャッジ出来るようにしておくこと

    意外と、無意識のうちに「出来なくても、まぁ良いか」となってしまっていませんか?速いボールのセルフジャッジ、苦手な人。これって、セルフジャッジの試…

  1. テニス 準備

    その他

    テニスの練習中に、「ボールを上から思いっきり踏んでしまった」ときの応急処置につい…
  2. テニス リターン

    メンタル

    「勝てそうで勝てない試合」を無くしていくのに、必要な準備4つ
  3. テニス コート

    戦術

    負けた後に試合会場に残る人は、必ず強くなる
  4. テニス フットワーク

    リターン

    ダブルスの試合でリターンのコースをギリギリまで隠して打ち分ける、ある裏ワザを考え…
  5. ロブ

    ロブの精度の見極め、職人技にまで極めよう
PAGE TOP