- ホーム
- 過去の記事一覧
フットワーク
-
ジャンピングスマッシュの基本、「コートを蹴る足、着地する足」はどちらかをしっかり意識しよう!
スマッシュは皆さん、得意ですか?ここで「得意!」と言える方は、どれくらいいるでしょうか・・・やぱりスマッシュは、テニスの華。試合ではしっかり決め…
-
「相手の速いストロークに対抗する守備力」を養うには、空間を大きく使う意識が大事です
相手のストロークが速く、深いときに、どんな対応ができるのか。しっかり守備力があれば凌げるとしても、その「守備力」について正しく理解はできていますか?…
-
テニスの試合では、「相手に主導権を握られて走らされる」ポイントで、異常に疲れます
試合が終わると、いつも疲れが溜まってしまってしばらく動けない。次の試合はまだまだあるのに、もう1ゲーム目から走れる気がしない・・・。でも勝ち抜い…
-
安定感のあるテニスのリズムは、「ボレーはゆっくり、ストロークは速く」という速度のイメージが大事
学生の皆さんの部活の練習を見ていると、ストローク同士のラリーはとてもレベルが高い。なのにボレー対ストロークになると、急にお互いがおかしくなるケース、多々…
-
テニスの試合でオムニコートに潜む罠、「ベースラインからストロークエース狙い」には要注意です
オムニコートの特性、日本にいるとつい麻痺してしまいます。その是非は別として、オムニコートはかなり特殊で特別な仕様のコート。砂の量や、コートが作ら…
-
攻撃にも守備にも適した、「セミオープンスタンス」でストローク戦で勝負していく為には?
現代テニスでは、オープンスタンスが主流になりつつあります。錦織選手やジョコビッチ選手のように、相手の攻撃に対してもベースラインと並行に足を並べるようなオ…
-
試合でリターンが全く入らなくなったときには、「まずサーブの落下地点をしっかり見る」ことで調子が戻る可…
リターンがとにかく入らない・・・。相手のサーブはそんなに強力でも無さそうなのに、なぜかタイミングが合わなくてどんどん追い込まれていく。シングルス…
-
スマッシュはコース勝負!のために必要な、「打つコースを見ないで振り切る」練習は大事です
テニスのショットは、パワーよりもコースで勝負。特に学生の皆さんは速いボールを打ちたいと思いがちですが、大事な試合のポイントの場面では、やはりコース重視で…
-
大きく踏み込んだボレーを安定させるには、「後ろ足の内側をコートに付ける」を意識したい
ネットプレーで、しっかり下半身から動かして「足」を出す。言葉では簡単ですが、これって本当に難しい。ゆるい、遅いボールほどボレーは実はし辛いと感じ…
-
テニスの試合では、「攻めのスプリットステップ」を使って、自分が打ったコースへ詰めること!
自分がボールを打った後、相手がそのボールを打つまでに、テニスは時間がある。この時間は、攻撃?守備?どちらを意識して動けば良いのか、難しいですよね。…