- ホーム
- 過去の記事一覧
ダブルス
-
脱・ネットプレー中級者、の為には「打った方向へ詰める基本」を再度徹底しましょう!
ネットプレーはどうも苦手、という方は、ラケットワークに意識がいき過ぎているかも知れません。上手くいかないのは、上半身の技術が無いから?いやいや、…
-
「センターへ厳しいサーブ・・・でもリターンを沈めたい!」というときには、打点を少し後ろにとるという発…
サーブ&ボレーを得意にする選手は、まずセンターへのサーブも得意。そこを高い打点で打たせて、浮いた角度の無いボールをボレーで決める・・・というのを得意パタ…
-
ダブルスの試合で「並行陣から引き出したチャンスボール」を、どう後衛から攻めるか?を考えてみる
社会人になると、プレーする機会が増える並行陣。ストロークは「沈める」技術が求められますが、それだけでは相手からポイントは奪えません。沈めた後、チ…
-
「ストレートケアしとくね!」→ストレートに打たれる→ボレーがネットに→「・・・」と、ならない為には?…
テニスの試合に出ていれば、こんなあるある、ありますよね。ストレートケアしていても、飛んで来たボールに対応できない。その根本には、「ケアする=守る…
-
テニスのダブルスの試合において、強いリターナー側にこそ、「前衛がネット近くまでポーチに動く」ことが大…
ダブルスの試合では、色々なペアと対戦します。そんな中でも、実力差がかなりあるな・・・と感じる相手と対戦したとき、アナタはどんな作戦で挑みますか?…
-
テニスのダブルスの試合では、「ポーチからのチェンジプレー」を取り入れるだけで、劇的に勝率が変わるかも…
テニスのダブルスの試合で、前衛がポーチに出て後衛がストレートをケアする「チェンジプレー」を観る機会は多い。Iフォーメーションやオーストラリアンフォーショ…
-
テニスのダブルスの試合で、ストレートロブからのチェンジ後は「前衛はセンターに絞る!」のが基本です
ダブルスの雁行陣で試合を進めていると、前衛がロブで抜かれたときに少し変わった陣形になります。前衛と後衛が正面に対峙する、このパターン。しっかり特…
-
ダブルスの前衛で、ストレートに誘った後のボレーは「シンプルにラケット面を作るだけ」で充分!
ダブルスで前衛にいるときに、ポーチに出て決めた後はストレートに誘いたい。相手が警戒してリターンをストレートに打ってきたところを、待ち構えて仕留めることが…
-
「自分よりかなりテニスが上手い選手とダブルスを組むことに・・・」アナタが意識するべきこととは?
部活やサークルで、「この人、自分より全然上手いなー」と感じている人と、急に公式戦にペアを組んで試合に出ることに。「えぇぇー!!」と、驚いても何も始まりま…
-
今さら聞きづらいダブルスの「並行陣と雁行陣の違いと特徴」について、アナタは理解できてますか?
硬式テニスのダブルスで、大きく分けて2つある陣形。それが雁行陣(がんこうじん)と並行陣(へいこうじん)です。普段なんとなく分かっているけど、その…