- ホーム
- 過去の記事一覧
ダブルス
-
対ネットプレイヤー向けのストローク、裏技があります
相手が前に出ている状態だと、高いボールは打てない。低く、安定して打ち続けないといけないですよね。このコツ、意外と簡単です。大きなスウィ…
-
4アップの状態になって、ズルズル下がる癖を止めよう
やられている訳でもないのに、弱気になってズルズル下がってしまう。これは、ダブルスの試合では特にもったいない。並行陣で試合を進めていくなら、この…
-
-
-
-
-
相手のファーストボレーを、前衛がスルーしてどうするの?
ダブルスの試合で、前衛が活躍する場面。それは、サーブの後のポーチだけ、ではありません。リターンから攻撃的にいける場面、特に相手が並行陣で挑んで…
-
ダブルス初心者の方が意識したい、3つの基本戦術
初めて試合に出るけど、どうせなら良い試合をしたい。ダブルスの試合に出る、その為に必要な最低限の戦術。少しでも準備しておけば、試合で自信を持って…
-
8割のリターンは、「センターストラップの上を通過する」事実に目を向けよう
ダブルスの試合で、前衛にいるとき。ポーチに出るか出ないか、迷ったら・・・出ましょう!ということを何度か書いて来ましたが、今回は改めてその理由に…
-
ストレートアタックが抜けたら、一気に前に出よう!
ダブルスの試合でのリターン、ストレートへの展開。これ、抜けただけで満足しているとポイントが取り切れない。抜けたら一気に、ポジションを上げる。…