- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
行動に昇華しないのであれば、それは刺激とは言えない
テニス選手として、成長していく為に必要な要素。それって、私は「行動力」だと思います。自分で何かに、飛び込んでみる。やってみる、ダメなら変…
-
-
「とにかく、試合で何をしたら良いか分からない」人は・・・?
試合に出ると、頭が真っ白になる。何をしたら良いのか分からない、難しい戦術なんて出来ない・・・。そんなみなさんは、安心してください。自分で…
-
部活やサークルで、「指示待ち集団」になっているみなさんへ
テニスを練習するチーム、みなさんも所属している方が多いと思います。学生から社会人、主婦のみなさんまで、その形態は様々でしょう。でも、ついこんな感…
-
チャンスで打ち込みたい瞬間こそ、「次」を意識する
試合の中で、ストロークを打ち込める場面。高い打点で前に入って、さぁここだ!という時に、意識して欲しいポイント。あくまで、テニスは相手がいる競技。…
-
-
スプリットステップは、相手に合わせる癖を
試合で必要な、スプリットステップ。これって、みなさん毎回どんな感じで意識して実行してますか?フットワークに優れた、コートカバーリングが上手い選手…
-
-
ネットに詰めて、相手のいないところに落とすから決まる
ダブルスが上手くなっている、と急に感じる瞬間。これは、きっとみなさんにもあるはず。まだ・・・という方は、これを意識してみて下さい。前衛に…