- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ダブルスに頭上のボールはなぜ、「前衛の声出し」が必要なのか?を考える4つのヒント
ダブルスの試合に強いペア、はあるタイミングですぐに分かる。頭上に上げられたロブ、を素早く声出しで判断出来る。だからこそ、しっかりアナタ自身も練習…
-
テニスでは浅く短いボールを拾いにいくときに、「必ず最後は横向き」で打点に入る意識を持とう!
テニスの試合でストローク、バンバン調子良さそうに打っていても・・・ふとした時に、穴が出る。それは、「浅いボール」だったりすること、多いんじゃないでしょう…
-
テニスの試合で、「相手の得意パターンにはまらない」為に必要な意識4つ
確かに相手は強いけど、作戦に見事にはまってしまった・・・なんてこと、ありますよね。実力が拮抗した試合でも、いかに相手の術中にはまならないか、が大事になる…
-
サーブの威力とコントロールを両方アップさせるには、「相手コートに背中を向ける」だけで実は充分なんです…
サーブに悩んでいる男性の方、意外と「自由に打てる」サーブが障害になっている。自分のフォーム、改めて見直してみると、「毎回バラバラになっている部分」が多い…
-
テニスの試合で使えるフォアハンドを武器にしたいなら、「パワー以外の方向性」をお勧めする4つの理由
男性なら特に、こう考える人が多いんじゃないでしょうか。「フォアハンドで主導権を握って、ストロークで攻撃していきたい!」と。錦織選手のようなプレー…
-
相手の速いショットを返球出来ない人は、「速いボールを見るコツ」を意識してみよう!
テニスもレベルが上がってくると、当然相手のボールも早くなる。速いボールは、どうしても返球し辛いし、下がって対応・・・になると、守備範囲も逆に狭くなる。…
-
「この相手、何を考えているか分からない・・・」は、テニスでは褒め言葉になる
アナタが試合をしていて、一番やり辛い相手ってどんな相手ですか?私は、「何を考えているのか、分からない相手」が一番嫌。結構観察力には自信あるのです…
-
自分が何をしたいかよりも、「何を求められているか」について考えれば、まだまだテニスは強くなります
皆さんは、「こういうテニスがしたい!」というイメージ、ありますか?私は正直、高校時代ほとんどありませんでした。深く考える事も、正直出来ていなかっ…
-
試合の中で良い流れは、「自分たちで持って来る意識と、武器」が何より大事
試合が上手い選手、勝てる選手は、大きな流れで試合を見ている。だから序盤に慌てることは無いし、終盤に焦ることもない。そして、どうしても厳しい試合に…
-
「テニスでは意外とコレが難しい!」ハイボレーを安定させるコツのまとめ記事7つ
簡単そうに見えて、試合ではまったく使い物にならない・・・。そんなショットの一つが、「ハイボレー」じゃないでしょうか。胸から頭の上くらいの高さのボ…