シングルス

「シングルスなんだから」ダブルスの試合とは違うテニスの技術が求められる

レッスンをする時、当然シングルスのレッスンなのかダブルスのレッスンなのかを考えて行う。

同じテニスではあるけど、駆け引きや勝負どころが微妙に違ってくるからね。

もちろん打ち方に関しては、シングルスだからこの打ち方、ダブルスだからあの打ち方・・・というのは無いけど,

ダブルスの場合はせっかくパートナーいる訳だからパートナーを利用したテニスをしよう!!・・・みたいな戦術的な部分は大きく違ってくる。

 

「シングルスなんだから」ダブルスの試合とは違うテニスの技術が求められる

 


 

となるとシングルスのレッスンってのはどうなるのか・・・。

普段、部活の中で練習しているのは基本的にシングルスを前提にしていることが多いかな?

その中で「シングルスだから、この部分を特に意識しています!」というこだわりをちゃんと持ってやっていないといけない訳だ。

 

そこを抑えておかないと、勝てるシングルスプレーヤーにはなれません!

まずダブルスと比べると何が違うか・・・・。

当たり前だが人数が違う。

自分のペアはいないし、相手も一人しかいない(当たり前だが)。

だから、攻撃と守りと全て自分一人でやらないといけないのだ

となると、中途半端に攻撃を始めると、ディフェンスが甘い状態になるので、反撃を喰らってカウンターパンチでやられることが多くなってしまう。

ということで、まずはきっちりとディフェンス手堅くしつつ、相手を崩せるようなショットを繰り出せるか・・・がシングルスでは必要になって来る。

崩すショットって言っても派手な一発ではなくて、しっかり下がらせたり、左右にきっちり相手を揺さぶったりしながらジワジワ系でいきたいね。

まず「手堅さ」を相手にアピールして、その手堅さを崩さないで何が出来るか・・・というのがシングルス練習では重要だ。
 



 

チャンスボールが来ても喜んで一気に決めようとすると、危ないよ!

アプローチで前に行く時も、しっかり打って来る相手のパスを手堅く返せるようなボレーをするつもりで出ないと。

相手と1対1で向き合うわけだから、徹底して相手がウンザリするような粘りの部分がないと格上に勝てないよ。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  4. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  5. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選

関連記事

  1. シングルス

    シングルスのネットプレーに必要な、基本ポジショニングの意識

    シングルスの試合でも、ネットプレーが必要なのは分かった・・・けど・・・…

  2. テニス スマッシュ

    シングルス

    シングルスの試合、まずは前に出て相手にパッシングショットを打たせよう

    シングルスの試合で、相手の実力や特徴を測ってみる。それには、序…

  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合でコートの外に追い出されたら、「まずはセンターロブ」で時間を作ろう

    シングルスの試合、相手に攻撃されたときにどう守るか。攻撃につい…

  4. テニス ストローク

    シングルス

    「相手のストロークがとにかく速くて対応出来ない!」ときに意識したい、4つのポイント

    対戦したときに、相手のストロークが速いと慌ててしまう。結果的に…

  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合に必要なストローク、バウンド後の伸びをアップする方法5つ

    シングルスの試合、欲しいのはストロークの伸び・・・ですよね。バ…

  6. テニス サーブ

    シングルス

    シングルスの試合では、なぜダウンザラインのリターンが必要なのか?

    シングルスの試合で、リターンから攻撃していくとき。ぜひ、ダウン…

特集記事

  1. テニス テイクバック

    ストローク

    現代テニスでは、「ジャックナイフ式バックハンド」は打てないと弱点になる、くらいの…
  2. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    テニスの試合で「スピン回転のスマッシュ」を覚えておくと、厳しい態勢からでもラケッ…
  3. テニス 練習

    リターン

    女性の速いサーブ、試合では要注意な件
  4. アシックス

    テニス知識

    テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  5. テニス リターン

    ストローク

    ストロークでショートクロスが上手く打てない人は、「自分の背中の方向に打球を飛ばす…
PAGE TOP