目次
学生の皆さんの中で、片手バックハンドストロークを得意にしている人、どれだけいるでしょうか?
最近ではプロ選手も含め、バックハンドストロークを両手で打つ選手が多い中で、なかなか練習をするのが難しいと悩んでいる人も多いと思います。
ソフトテニス経験者の方は、グリップをしっかり覚えれば振り抜いたスィングは得意だと思いますので、大きな武器になるはず。
改めて、グリップチェンジと打点について、確認してみましょう。
「片手バックハンドストロークでトップスピンがかからない・・・」人は、グリップチェンジと打点をしっかり覚えましょう
■グリップチェンジ、しっかりできていますか?
トップスピンのボールを打つには、厚いグリップに調整する必要があります。
フォアハンドでは出来ているのに、バックハンドはイマイチ固定できていない人が多いように思います。
コツとしては、まず思い切り厚く握ってみる、フルウエスタングリップと呼ばれるグリップで、一度打ってみることをお勧めします。
ラケットを地面と平行にセットした状態で、上から自然に握ってみて下さい。
「これで打てるの!?」というようなグリップかも知れませんが、打点を自分の身体のかなり前にセッティングすれば、力が入りやすいはずです。
踏み込んだ前足の30cm前に打点を取ったときに、地面と垂直にラケット面がボールに当たっていく、そこで力が入るような形をイメージして試してみて下さい。
■グリップを厚くするほど、打点は前にセット
グリップの握りは人それぞれ、好みもありますし一概に正解はありません。
しかし、その握り方によって打点が変わってくるのは覚えておきましょう。
トップスピンをしっかりかけたい人は、厚い握りで打点はかなり前にセットすること。
そして打点が前になれば、スィングスピードも速くしなければボールに回転がかけれません。
逆にスライスのショットは、スィングが多少遅くてもOK。
打点も後ろになりますので、スピン系とは全てが逆になりますので、覚えておいて下さい。
■グリップと打点を確認できたら、後はしっかりラケットを振り切ろう!
力の入る打点とグリップの感覚を掴んだら、後はしっかりラケットを振り切ること。
そのときに注意したいのが、身体の開きを抑えて打点を安定させること。
どうしても横振りになってしまうと身体が開いて打点が安定しないので、ラケットを持っていない手をしっかり後ろ方向に引いてバランスを取りましょう。
確実に良い打点で打てるように、速い準備と移動できるフットワークも必須です。
簡単なボール出しの練習から、徐々に長い距離を動く、前後に動くような練習で感覚を掴んでいきましょう。
片手バックハンドのストロークは、このグリップと打点を身に付けるまでが難しい。
一度身に付けてしまえば、両手バックハンドよりもリーチが長いですし、意外と疲れないというメリットもあります。
男性にしか打てない・・・というイメージがあるかも知れませんが、実は女性でも打てる人はしっかり打ててます。
打点さえ前、に取れるようになれば力はいりません。
ぜひ、トライしてみて下さい。