テニス ボレー

フットワーク

テニスの試合ではどんなに実力差があっても、「厳しいボールに喰らいついてくる相手」は嫌なもの

目次

テニスの試合で、失うポイントにも色々なパターンがある。

相手のエースで終われば、どれも一緒?

いや、全然違います。

特に実力差がある相手、格下相手でも、アナタ自身経験があるはずです。

基本的な考え方ですが、最後まで喰らい付く精神はスポーツにおいて奇跡の呼び水になります。

 

テニスの試合ではどんなに実力差があっても、「厳しいボールに喰らいついてくる相手」は嫌なもの

 


 

■奇跡は待っているものではなく、興すもの

ドラマチックな大逆転劇、ジャイアントキリングと呼ばれるような大物喰いが起きる試合には布石がある。

まず負けている、実力的に劣るとされてるチームや選手が、本気で喰らいついてボールを追っているということ。

当たり前のように感じるし、もしかしたら無意味で体力だけ消耗しているようにも思えますが、実はそうじゃない。

奇跡を興すには、まずしっかり諦めない基本を徹底していくことが大事。

それが徐々に、勝っている格上相手を追い込んでいくことにつながっていくのです。

 

■最後までボールを追えば、それがプレッシャーになるのがテニス

テニスでは、ボールが2バウンドするまで分からない。

でも実際には、相手が打った瞬間に諦めたり、追わなくなってしまうことありますよね。

体力温存と言えば聞こえは良いですが、相手からすると「自分も良いイメージ」を持てますし、追われなければ反撃の準備もしなくて良い。

強い相手に、より余裕を持って進められてしまうので益々しんどくなっていくのです。

ボールを追っていれば、「もっと厳しく攻撃していかないと・・・」というプレッシャーを感じて、ミスしてくれるかも知れない。

追い付いてカウンターされる恐怖、は少しずつリズムを乱していくことが出来る。

そういった芽を自分で摘んでしまっては、いませんか?

 

■スカしている相手が、一番やりやすい

弱いのにスカしている相手、本気出して無いよオーラがある選手は、本当に倒しやすい。

負けても言い訳を残しておきたい気持ちは分かりますが、それって最高にかっこ悪いしいつまで経っても勝てないまま。

もっと自分を冷静に分析して、実力で劣るならより相手に喰らい付いて走っていく覚悟を決めましょう。

そう、この覚悟が試合を動かす、奇跡を興す源になるのです。

強い相手でも、絶対に癖や傾向はある。

本気で覚悟を決めれば、観察眼も鋭くなるはずです。

 

試合の流れを変えるのは、粘ってしのいだポイント。

華麗なエース、ではありません。

相手の攻撃を凌いで、凌いでもぎ取ったポイントは、何より相手に与えるダメージが大きい。

まずはしっかり、ボールを最後まで追う、喰らい付くことを練習から実践していきましょう!

練習で出来ない人は、試合で絶対にボールを追えません。

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  3. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  4. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  5. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著

関連記事

  1. テニス ミス
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    前に走ってボールを処理するときは、その後のポジションを考えよう

    浅いボールを処理して、さぁ次!と思ったら・・・簡単に抜かれてし…

  3. テニス ポジショニング

    フットワーク

    ストロークが強力な相手にこそ、アナタは下がってはいけない

    「また同じ話か・・・」と思ったみなさん。きっと、確実に強くなっ…

  4. テニス ストローク
  5. テニス

    フットワーク

    他のスポーツを経験してきて「あの癖」が抜けない人は、どうすれば良い?

    サッカーやバレーボール、バスケットボール・・・。細かい違いはあ…

  6. テニス ストローク

    フットワーク

    「軸足の使い分けで臨機応変プレーを」意識でフットワークは、大きく変わります

    足って二本付いているが、ショットを打つときの軸足は当然どっちかの足一本…

特集記事

  1. 戦術

    勇んで同じコース、やられる要因に
  2. テニス メンタル

    メンタル

    自分の嘘は、試合でアナタの足を引っ張り続けることになる
  3. テニス ロブ

    ボレー

    相手のストロークが強打の場面なら、ブロックボレーの準備を
  4. テニス フットワーク

    フットワーク

    テニスの基本、「自分が打ったボールがコードボールになったら、迷わず前!」に全力で…
  5. テニス メンタル

    練習メニュー

    素振りの練習で上手くなる人は、「色々なシチュエーションを想定して」素振りがやって…
PAGE TOP