ダブルス

ダブルスの試合で、後衛の選手は「フォアハンドで前衛の後ろをカバー出来る」サイドは、攻撃的にいこう!

目次

ダブルスの試合で、強いペアはカバーリングがスムーズ。

前衛の後ろを攻撃しても、落ち着いて対応出来る。

そうなると、「どうやって崩していこうか・・・」という風に手詰まりになってしまいますよね。

今回は、前衛の後ろをカバーするときのワンポイントとして、サイドによって「攻撃力」を意識していきたいところ。

特に「フォアハンド側」でカバー出来るときには、カバー以上の攻撃、で返球したいところです。

 

ダブルスの試合で、後衛の選手は「フォアハンドで前衛の後ろをカバー出来る」サイドは、攻撃的にいこう!

 


 

■前衛のカバーは、フォアハンド?バックハンド?

例えば右利きの方であれば、デュースサイド側のときに前衛のカバーに入るとしたら、バックハンドでの対応になりますよね。

並行陣、であればバックハンドボレーでのカット、これはかなり難しい技術ですし、追い込まれた状況と言えるでしょう。

ですが逆のアドバンテージサイド、になるとこれがフォアハンドボレーになる。

かなり、攻撃力は変わってきますよね。

この部分、意識出来るかどうかでかなりポイント獲得率が変わるはずです。

 

■つなぐときにも、攻撃的につなぐだけで1段上のダブルスに

フォアハンドボレーでカバー出来ると考えると、それはもうカバーとは言えない・・・くらいの対応にしたい。

しっかり攻撃的につなぐ、相手の足元に打ったり、逆にロブボレーで反撃したり出来れば相手も前衛の後ろを攻撃し辛くなりますよね。

こういうメッセージをしっかり、相手に送ることが大事です。

しっかりフォアハンド側でカバー出来るときには、攻撃的な反撃が出来るように、がポイントです。

 

■前衛もサイドを考慮して、思い切って後ろに下がるポイントを作ろう

こうやって考えると、ロブが上がりやすいサイド、攻撃を受けやすいサイドも予測できると思います。

右利きの方が後衛、であればデュースサイドのときにはやっぱりロブで攻撃されやすい。

であれば、この際前衛が後ろに下がってしまってポーチ、ロブに備えるような作戦も有りだと思います。

それくらい、サイドによってはロブをケアしたい。

逆にアドバンテージサイドだと、前衛はガンガン前に詰めても後衛がカバーしやすい、だからより攻撃的にいける。

しっかりメリハリを付けると、アナタのダブルスも1ランク上がるはずです!

 

ダブルスで、両サイド共に同じようなプレーになっていませんか?

それだと、正直もったいない。

なぜならテニスには利き腕、に応じて守りやすいサイド、守り辛いサイド、がどうしても発生してしまうから。

この部分を意識するだけで、ダブルスはグッと変わります。

ぜひ、ペアで話し合ってみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  2. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  3. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  4. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  5. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと

関連記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    「格上ペアにも諦めない!」テニスのダブルスで大切なポイント4つとは?

    大会にエントリーすれば、避けて通れないのはシード選手・競合ペアとの対戦…

  2. ダブルス

    前衛がポーチに動いても、「期待しない」ことが大事

    ダブルスの試合で、自分が後衛でプレーしている時に。良いタイミ…

  3. ダブルス

    抜かれても良い、前衛が動けば試合が動く

    先日、私も年内最後の試合に出て来ました。そこで、感じたこと。…

  4. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスでこそ使える!ドライブボレーの活用法5つ

    ダブルスの試合でぜひ、使って欲しい技術。それは、「ドライブボレ…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合、パートナーのミスを「自分の責任」と考えられる人は少ない

    ダブルスペアとしての一体感。これは、ある場面を見ればすぐに分か…

  6. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスの試合は、「俺がやらないと!」と気負ってしまった時点で厳しくなる

    私も、責任感が強い人は大好きです。「俺が何とかしてやるんだ・・…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    「急にテニスが上手くなる」日は、必ず来る
  2. テニス 部活

    テニススクール

    コーチの教えをなかなか実践出来ないのは、「大きく振り切れる」ことが出来ないから
  3. ストローク

    テニスの試合で、「コントロール良くストロークを打ち続ける」為に必要なターゲット意…
  4. 練習メニュー

    「これを試合で打てるのか?」の疑問は、アナタにしか持てない
  5. テニス 技術

    リターン

    ダブルスの試合で使える、「踏み込んでストレートへブロックリターン!」を身に付けて…
PAGE TOP