テニス メンタル

ダブルス

4人全員がネットについた4アップの状態では、「シンプルにセンター狙い」を徹底していこう

人は、慣れていない視界が広がると慌ててしまう。

ダブルス慣れしていない選手だと、4人の選手全員がネットについた状態、4アップの陣形になると「どうして良いか分からない・・・」と悩んでいる人、多いと思います。

ここは考え方をシンプルに、まずは配球の基本を徹底しましょう。

 

4人全員がネットについた4アップの状態では、「シンプルにセンター狙い」を徹底していこう

 


 

1.2人の真ん中は、狙いやすい

あらゆる球技において言えますが、「2人の真ん中」は狙いやすい。

テニスはコートの端を狙うとアウトか、ナイスショットかの境目が出来てしまいますが、真ん中はど真ん中でもOK。

多少ずれても、ナイスショットになってくれる便利なコース。

2人の真ん中、センターを狙うことで相手は守り辛く、自分たちは攻撃しやすい配球になる。

それくらい、4アップの陣形になったらお互いセンター狙いが基本になります。

 

2.センターのボールはしっかり2人で距離感を狭めてケアしよう

まず、2人の距離感が大事。

守るためには、まず2人の距離が近いことが第一。

お互いでラケットを出して、当たるか当たらないかくらいの距離感で良いと思います。

近過ぎてサイドが空いてしまう、くらいで相手にプレッシャーをかけていきましょう。

 

3.センターに打ったら、そのまま詰めていこう!

レベルが上がってくると、相手もセンターの守備が堅い。

堅いからこそ、1球だけで崩すのは難しいですよね。

だからこそ、しっかりと打った後にはその方向に詰めて次のボールも連続攻撃したい。

打った後、素早く自分が打った方向に詰めてこそ、良いネットプレーになります。

 

連続攻撃は、センターから。

センターで崩す糸口をつかむことが出来ると、必ず良い攻撃が出来るはずです。

4アップになったら、まずはセンターを攻撃しつつセンターを守る。

このことを意識するだけで、きっと慣れない陣形でも落ち着いて戦えるでしょう。

ピックアップ記事

  1. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  4. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  5. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

関連記事

  1. テニス

    ダブルス

    いつまでも「伸びきったポーチボレー」を打っているから、余裕も無いし決定力も出ない

    ダブルスの試合で、決定力が無いと感じているとなかなか前衛でも動けない。…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスの試合において、「ダブルスでペアの連携力を高める」ことができるオンコートでの習慣5つ

    ペアの連携力、日々アップさせていきたいですよね。でも具体的に何…

  3. ダブルス

    ダブルスの試合で並行陣が不安な人に、基本のポジショニングについて

    テニススクールでも、中級以上になると必須になる並行陣。ダブルス…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    対戦相手を大声で威圧するより、味方であるパートナーを大声で褒めてみよう

    テニスのダブルスの試合、同じ大声を出すのでも・・・私は出し方、だと思い…

  5. テニス 並行陣

    ダブルス

    チェンジプレーで前衛に求められるのは、クロスコートを担当する勇気

    ここぞという場面で、ダブルスでチェンジプレーを入れていく。この…

  6. テニス 練習

    ダブルス

    ダブルスの前衛で、味方のサーバーがまだボールを下に突いているときにできる、フェイントとは?

    ダブルスにおける心理戦、それが一番激しいのはどこの場所か分かりますか?…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「ホントのテニスを楽しもう」試合で駆け引きを使えるようになってからが本当の勝負!…
  2. テニス メンタル

    その他

    今すぐに「カッコイイ、可愛い髪型」になるには、どうすれば良い?
  3. テニス ストローク

    サーブ

    フォルトを正しく分析出来れば、試合中でも修正出来る
  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの攻撃力を高めたいなら、相手が打つ直前にポジションを微調整出来るようになろ…
  5. テニス 感覚

    メンタル

    スランプ脱出の鍵は、過大評価してしまう過去からの決別が一番
PAGE TOP