目次
ボレーに安定感が無い、パンチ力は自信あるけど・・・。
という方は、まずその意識がある時点で非常に伸びしろがある。
そう、ボレーに安定感が出てくると、試合で使えて前でプレッシャーをかけれる、相手からミスがもらえる良い試合運びが出来るようになるのです。
でも攻撃力も保ちたい、のであれば意識したいのは下半身の使い方。
基本となる軸足、踏み込み足の確認を、改めて確認してみましょう!
「攻撃的で安定感があるボレー」を身に付けたいなら、軸足から踏み込んでタメを作ることを意識しよう!
1.ボレーの基本は、軸足から準備
ボレーが安定しない人は、この軸足のセットが怪しい方が多い。
右利きの方、フォアハンドであればまず右足から決めて、左足を踏み込んでいく。
この軸足となる右足の決めるポイント、が速く正確でないと安定しないのです。
今、その場で自分がボレーのときの足のイメージ、出来ますか?
1、2、のリズムでボレーの基本は2歩、使って打つことを確認してみましょう。
2.軸足が決まって、踏み込み足を出していく
ある程度余裕があるとき、は軸足を決めた後に踏み込む足を出していく。
頭の中で、1,2、としっかりリズムを刻んでいきましょう。
2で踏み込んでいくときには1、で決めた足でコートをキック出来るくらいに膝を曲げて踏み込んでいく。
そうすると、上半身の力を使わず、安定感のある攻撃的なプレーが可能になるでしょう。
3.フットワークが安定すれば、そのままボレーの安定感につながる
ラケット操作を誤ること、真ん中に当たらないことは誰だってある。
でもミスが少ない人って、何が違うのか。
それは、「フットワークがいつも一定で、安定しいる」から。
上半身に意識って、あまり置いていない人が良いボレーを打てるようになる。
上半身で飛ばそうとしている人は、いつまで経ってもフットワークもバラバラ、安定感が無い。
しっかり軸足、それから踏み込み足を意識してボレーしてみましょう。
かなり安定感、感じることが出来ると思いますよ!
まずはゆっくりしたボレー、から練習しましょう。
球出しでもラリー練習でも、足の運びを意識出来るくらい、ストローク側もゆっくりでOK。
球速を上げていくのは、しっかりフットワークが癖付いてから。
焦らずじっくり、この基本は身に付けていって損は無いはずです。