テニス ダブルス

ダブルス

ダブルスの基本的な前衛の動き、「チェンジ」がしっかりできる人は意外と少ない

ダブルスの試合、ペアの連携力が問われるとき。

それはまず、前衛の頭上をロブで抜かれたときの「チェンジプレー」じゃないでしょうか。

スムーズにサイドを変わり、後衛の選手がもう一度組み立てていくペアは強い。

そんな強いペアになる為に、まずはしっかりチェンジプレーの基本を押さえておきましょう。

 

ダブルスの基本的な前衛の動き、「チェンジ」がしっかりできる人は意外と少ない

 


 

■しっかり前衛の「声出し」が基本

まず、打てるロブはスマッシュをしっかり打ちたい。

打ちたいけど届かない・・・ときに、後衛に任せるような動きが必要になります。

この決断は早ければ早いほど、良い。

その決断はネットをボールが超える前、それまでに前衛が後衛にしっかり自分の意図を伝えましょう。

伝えながら、しっかり速く動けるように。

中途半端に「心残り」があると、動きも鈍くなる。

任せると決めたら、速く動いて後衛が打てるコースを空けましょう。

 

■速い判断力、切り替え力が問われるダブルスの前衛

この判断力、のスピードと精度は大事です。

日ごろから鍛える意識が無いと、絶対に身に付きません。

そして判断力と同時に切り替え力、も大事。

ロブが厳しければ、チェンジしながら少し下がって、相手の攻撃に備えるような動き、が必要です。

1メートル後ろにいるだけで、拾えるボールも増えるはず。

ただ真横に移動する、のではなく相手のロブの精度と後衛の実力を加味して、しっかり「守備」に重点を置くことも大事です。

 

■チェンジして、コートの端っこに移動する人は、責任感が無さ過ぎ

たまにダブルスの前衛で、チェンジするともう自分の仕事が「終わり」のような感じになる前衛がいる。

あまりに責任感が無い、ですよね。

ロブでチェンジしてから、後衛がまたストロークで盛り返してくれるかも知れない。

その時には、しっかりセンターに絞って前衛が相手にプレッシャーをかけていくようなプレー、必要です。

チェンジしたことで消極的になる、頭が真っ白になるようなことが無いように、しっかり練習しておきましょう。

 

チェンジは相手主導、ではなく自分達の主導で行うこと。

「チェンジさせられる」という意識であれば、いつまで経っても受け身。

受け身にならないように、チェンジするにしてもしっかり前衛が「参加できる」ようにしておくこと。

そしてチェンジに慣れないこと、も大事です。

やっぱり基本はスマッシュ!

そしてポーチでのプレッシャーが大事です。

という頭は持っておくようにしましょうね。

ピックアップ記事

  1. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  3. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. ダブルス

    ダブルスで前衛がポーチに出ても、決まるとは限らない

    ダブルスの試合、アナタが後衛でプレーしているとき。味方の前衛が…

  2. ダブルス

    ダブルスの初中級レベルの相手なら、「前衛のバックボレー狙い」から一気にチャージしよう!

    ダブルスの初中級レベルの試合では、前衛に穴がある。特に女子ダブ…

  3. ダブルス

    動きが少ないペアは、なぜ勝てないのか?

    ダブルスの試合で、「勝てないんです…」と悩んでいるペアの方から相談を…

  4. ダブルス

    後衛は前衛の動き出しを、こっそりと採点しよう

    ダブルスの試合、後衛でプレーしている時に、味方の前衛がよく目に入ります…

  5. テニス ダブルス
  6. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの並行陣で、実戦で使える得点パターンまとめ5つ

    ダブルスの試合、勇んで前に出て並行陣。でも・・・相手のミス待ち…

特集記事

  1. テニス コントロール

    練習メニュー

    「シンプルな練習にポイント要素を入れる」テニスのストロークの基本練習メニュー
  2. テニス 準備

    メンタル

    試合会場で、急にテニスが上手くなることは出来ない
  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で浅いボールは、一貫して相手の逆を突こう
  4. メンタル

    「今日もスランプ、明日もスランプ」と口ずさむテニス選手は・・・?
  5. その他

    アナタの成長をサポートできる、「優秀なテニスコーチ」を見極める方法5つ
PAGE TOP