テニス メンタル

ダブルス

ミックスダブルスで上のレベルで勝ちたければ、「女性の守備力」は絶対に必要です

「ミックスダブルスの試合、どう戦って良いか分からない」

「強くなる方法が、分からない・・・」

という方が、私の周りにはたくさんいます。

確かにミックスダブルスは男女で息を合わせて戦う中で、役割も少しずつ異なる。

賛否両論あると思いますが、まずはミックスダブルスは「女性の守備力」がどうしても求められます。

それだけは覚悟して、練習していきましょう!

 

ミックスダブルスで上のレベルで勝ちたければ、「女性の守備力」は絶対に必要です

 


 

1.男性のサーブを返す、前衛ではブロックボレーで対応する

まずは女性の方で厳しいのが、男性のファーストサーブ。

これをしっかり、相手コートに返球していくことが大事です。

「少しくらい、手加減してくれるでしょ・・・」と思っている方は、甘い。

上のレベルの試合になれば、獲れるところでは確実に獲りに来るのが勝負の世界。

しっかりスライスでも良い、ブロックリターンで男性サーブに向かっていきましょう。

苦しいときも、絶対に諦めてはいけません。

同時に、女性が前衛のときには男性リターンでストレートも狙われがち。

ブロックするようなボレーで、「簡単にはやられない、1球でも多く返す」という気持ちで、試合に臨みましょう。

 

2.しぶとい守備力は、相手にとってプレッシャーになる

「女性に集めても、簡単にポイントが獲れない」と分かると、相手は考えます。

考えるからこそ、そこに隙が生まれる。

そこに対して味方の男性がプレッシャーをかけると、結論が出ないままに相手がミスしてくれる可能性が高い。

この段階にもっていくには、3球くらいはしっかり、女性が男性のボールを返球するという場面が必要。

気持ちが引くのではなく、「粘ることで相手は嫌がる、プレッシャーに感じる」ということを考えながら、女性はプレーしましょう。

 

3.ここぞという場面では、女性がポーチに出ていく!のがオススメです

私は女性こそ、ここぞという場面で動くことをオススメします。

試合の後半、大事な場面ではぜひ積極的にポーチにも動きたい。

守備力をアピールした後には、相手は「守りは強いけど、攻撃は積極的じゃないな・・・」と思っている可能性が高い。

だからこそ、あえて動く姿勢も見せておく。

女性から動いて得たポイントは、ミックスダブルスでは1ポイント以上の価値があるのです。

 

ミックスダブルスは、ぜひ学生の方にもトライして欲しい。

「何で女子と試合しないといけないの・・・」と思った男性の方、テニスをまだまだ分かっていない。

女性とのテニスで磨かれる、丁寧な技術や駆け引きがアナタの実力をアップさせます。

ミックスダブルスの奥深い世界、どんどん入って磨いていきましょう。

きっと豊かなテニスが、そこにあるはずです。

ピックアップ記事

  1. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  3. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. Note はじめました

関連記事

  1. テニス センス

    ダブルス

    ダブルスパートナーが自分より上なら、いかに使うかを考えて試合をすること

    ダブルスの試合で、自分より上手い選手と組む機会がある。こういう…

  2. ダブルス

    「技術だけじゃダメってことか」とダブルスで感じれば、テニスの試合はまだまだ勝てるようになる!

    現役時代、試合の殆どがシングルスだった。ダブルスもたまには出て…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で「試合中に雰囲気がすぐ悪くなるペア」の特徴4つ

    ダブルスの醍醐味はコンビネーション。長くペアを組んでいるペアは…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    40-0の場面からは、3本連続ポーチで良いと思う

    ダブルスの試合、怖いのは大逆転。その呼び水、となるようなアナタ…

  5. テニス ストローク

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    試合が終わっても、アナタのテニス選手としての仕事は終わってはいない
  2. 戦術

    4ポイントのシナリオ、を意識してみよう
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「自分の負けパターン」を知っていると、0-4からでも挽回できる…
  4. テニス 予測

    メンタル

    大事なポイントで、正確な予測をする為に
  5. テニス フットワーク

    シングルス

    相手を3歩以上走らせたときには、「ポジションを1メートル前」に上げておくこと
PAGE TOP