テニス ボレー

ストローク

いつもストロークで「何となくスライス回転になっているショット」を、今年は卒業したい方へ

女性の社会人、ベテランプレイヤーの方にはストロークをスライス気味に打つ方が多い。

特に学生時代からではなく、社会人になってからテニスを始めた方に多いこの打ち方。

「何となく」と書いたのは、その回転がまだ甘く、決して相手を追い込めるようなショットでは無い方が多いから。

今年こそ、この中途半端なショットをステップアップさせて、相手にとって脅威になるようなスライスショットに成長させましょう。

きっと試合に勝てる確率も、各段に上がるはずです。

 

いつもストロークで「何となくスライス回転になっているショット」を、今年は卒業したい方へ

 


 

■思い切って大胆に、自分を変えよう

スライスショットは、感覚を掴むまでは非常に難しい。

もし今のアナタが、「中途半端に合わせるだけ」のスライスが打てているのであれば、より厄介です。

思い切って、しっかり横を向いて相手に背中を見せるくらいに、しっかりしたフォームを作りたい。

最初は上手くいかなくても、思い切って自分を変えていくこと、勇気を持つことが大事です。

 

■しっかり上から抑え込むスライスを使えるようにしたい

相手にとって脅威になるスライス、回転量が多く低く滑るスライスは、上からボールを抑え込まないといけない。

これには結構、勇気が要ります。

ボールの打点より高い位置にラケットを準備して、しっかり相手に背中を向けるくらい肩を入れましょう。

そこでボールを捉えて、当たった後には水平に伸ばしていくような感じで前にフォロースルーを伸ばしていって下さい。

きっと感覚さえつかめば、きっと良いスライスが打てるようになるはずです。

 

■不安で身体が正面に向いてしまうと、全てが狂います

女性のベテランプレイヤーの皆さんで、スライス回転が中途半端になっているのはほとんどがこのケース。

身体が正面を向いて、上半身の腕だけでスライスを強引にかけようとしている。

肘も痛めるし、コントロールも威力も無く良いことは何もありません。

今一度、不安にかられてつい相手方向に身体が、胸が向いていないか・・・チェックしてみて下さい。

 

人は、不安があると身体が前を向いてしまう。

テニスにおいて、正面向きでボールを捉えることはほとんどありません。

この身体の使い方から卒業するには、強い決意と勇気が必要。

自分を変える意味でも、ぜひ身体の使い方、ラケットをしっかり上から抑え込む意識で練習してみて下さい。

スライスのストローク、きっとまだまだ良くなります。

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  4. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. ストローク

    「高い打点・・・厄介だね」テニスの試合で力が入り辛いボールの処理方法とは?

    テニスの中で重要なことは、相手が取れないくらい凄いショットより、相手が…

  2. テニス フットワーク
  3. テニス ロブ

    ストローク

    身長が高いテニスプレイヤーは「ボディへのアタック」から崩す、が大原則です

    身長が高いテニス選手、それだけでプレッシャーに感じますよね。特…

  4. テニス メンタル

    ストローク

    「使ってない軸足ありませんか?」テニスのストロークで意識したい自分のスタンスについて

    テニスのプレーにおいて、軸足の使い方はかなり重要である。右足と…

  5. テニス 構え

    ストローク

    相手の深いストロークを、いかに振り切れるかが試合では大事

    試合の中で、相手から深いボールで攻撃される。その時に、つい「何…

  6. ストローク

    パッシングショットが苦手な人は、駆け引きという発想が無いから辛いんです

    パッシングショット、シングルスの試合では使う機会が多いですよね。…

特集記事

  1. シングルス

    テニスのシングルスの試合は、「自分一人でコツコツ練習していれば強くなる」と信じて…
  2. テニス ストローク

    ストローク

    安定して深く入れる、にはラケットを振り切るに限る
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの神様がいるのなら、アナタ自身は「テニスコート上でいつも試されている」とい…
  4. リターン

    シングルスの試合での、リターン必勝法はこれ!
  5. テニス ボレー

    ストローク

    攻撃的なフォアハンドは、「打った側の腕の肩を前に出して」打ち終わろう
PAGE TOP