戦術

プレミアムキャンプイベント 参加者アンケート

先日はT-PRESS プレミアムキャンプにご参加頂き、ありがとうございました

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです

各コーチ陣全員と共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考としてのみ活用させて頂きますので
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します

    ピックアップ記事

    1. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
    2. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
    3. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
    4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
    5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

    関連記事

    1. 戦術

      調子が悪いなら、動こうよ

      「調子が上がらないで、負けた・・・」という試合、多くないですか?…

    2. テニス 大学

      戦術

      結局「試合の大事なポイント」とは、どこなんだろうか?

      良い試合は出来るけど、競り負けてしまう。強い相手との試合、最後の最…

    3. テニス 不安

      戦術

      アナタ自身が楽しいと思えること、にテニスも未来がある

      試合に出てばかりだと、どうしても忘れがちなこと。それは、テニス…

    4. 戦術

      間を嫌う、というタイミングは必要

      試合の中で、「何となく、間を空けたいな」と感じることは無いですか?…

    5. テニス 練習

      戦術

      自分の多い失点パターンを、もう一度考えてみよう

      自分自身の試合、の失点シーン。なかなか正面から向き合えないです…

    6. 戦術

      タイブレークは、1ポイント目に奇襲で先手を!

      ゲームカウントが6-6で、タイブレークに。こういう試合、結構多…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ルール

      メンタル

      アナタはこの動画を観て、何を感じるだろうか?
    2. 練習メニュー

      3列でボレー対ストローク、の練習を実戦向きに変えていくアイデアについて
    3. シングルス

      攻撃でも守備でも無い、その質は?
    4. テニス サーブ

      シングルス

      シングルスに強い選手が、ネットプレーで考えていること
    5. テニス ボレー

      ボレー

      ダブルスで前衛が苦手な人は、「あるコツを使って、楽々ポーチ」作戦を!
    PAGE TOP