戦術

プレミアムキャンプイベント 参加者アンケート

先日はT-PRESS プレミアムキャンプにご参加頂き、ありがとうございました

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです

各コーチ陣全員と共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考としてのみ活用させて頂きますので
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します

    ピックアップ記事

    1. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
    2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
    3. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
    4. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
    5. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える

    関連記事

    1. テニス 部活

      戦術

      根拠の無いショット一つが、テニスの試合では対戦相手を助け続ける

      みなさんが試合で、失点するとき。それって、「何となく」でプレー…

    2. テニス 雑誌

      戦術

      テニスの作戦、戦術、理論は、「頭だけで覚えようと思ってもダメ」な理由について

      テニスの戦術、作戦が、頭に入らない・・・という人は多い。これっ…

    3. テニス メンタル

      戦術

      「まだ序盤だし、いつでも取り返せる」って、思ってない?

      テニスの試合、序盤が勝負。この重要性は何度も書いてきましたが、…

    4. 戦術

      相手は強いんじゃない、合っているだけ

      試合で対戦したときに、強さを感じる相手。自分が必要以上にプレ…

    5. テニス メンタル

      戦術

      後半負け始めてからギアを上げても、遅い件

      序盤の調子と、終盤の調子。皆さんはどの程度、差がありますか?…

    6. テニス チャンス

      戦術

      試合中の自分のリードは、守るんじゃなくて投資に使う

      試合のリードが、後半になると守れない。こういう負け癖…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ボレー

      ストローク

      ロブは、「先に軌道をイメージして、乗せるだけ」の意識で!
    2. テニス ストローク

      戦術

      センターセオリーを軸に置いて、常にアングルを狙うこと
    3. 練習メニュー

      4月からテニス部に入部してくる、「新1年生向けに基礎的な練習メニュー」を考えたい…
    4. ストローク

      実際の試合のパッシングショットは、「ネットプレイヤーへの対抗策の一つ」です
    5. リターン

      リターンで攻撃していく時も、軸足作りを徹底しよう
    PAGE TOP