戦術

プレミアムキャンプイベント 参加者アンケート

先日はT-PRESS プレミアムキャンプにご参加頂き、ありがとうございました

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです

各コーチ陣全員と共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考としてのみ活用させて頂きますので
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します

    ピックアップ記事

    1. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
    2. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
    3. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
    4. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
    5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

    関連記事

    1. テニス メンタル

      戦術

      「頭の良いテニス選手」に共通する5つの特徴

      テニス選手としての頭の良さ。これって、皆さんはどんなところに感…

    2. テニス シューズ

      戦術

      迷ったら強気、と試合前に決めておくこと

      どんなに準備しても、試合の現場では迷います。だからこそ、試合は…

    3. 戦術

      「で、君のプレースタイルは何?」テニスの試合で必要な、攻撃とミスをもらうという攻め方

      さぁ、試合シーズンだ!!夏は大会がたくさんあるからね。…

    4. テニス コントロール

      戦術

      「ラインギリギリのボール」は、入っていると信じ込んで、更に前に

      テニスの試合で、勝ち切れない人。どこか試合中も、覇気が無いし自…

    5. 戦術

      いつも必死の形相でボールを打つ人に、勝てそうな雰囲気は生まれない

      最近は、みなさんもテニスを動画で見る機会が増えましたよね。私が学生…

    6. 戦術

      良いショットはある、は強さにならない

      記事の更新が滞っておりました…楽しみに待たれていたみなさん、申し訳御…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス 駆け引き

      その他

      テニスの試合で予測をするときには、「逆を突かれても対応できる」相手かどうかをまず…
    2. テニス サーブ

      フットワーク

      サーブ&ボレー、アプローチ、もっと「早く」に止まって待って良いと思う
    3. テニス ダブルス

      その他

      テニスのストロークで「自分に適した打点」を探すのには、友達に協力してもらうのが一…
    4. テニス メンタル

      シングルス

      全豪オープンでジョコビッチ選手を苦しめた「センター返球セオリー」は、シングルスで…
    5. スマッシュ

      「深いロブでスマッシュが厳しい!」ときにはスィングを止めての返球でOK!な感覚も…
    PAGE TOP