その他

ラジオの公開放送やってみます

ブログ読者のみなさんにもあまり知られていないくらい、ひっそりやってるラジオ番組があります

その名も「FMてにすまんPRESS

YouTubeに出演してもらっている高西コーチと私富田が、色々なテニスのテーマでお話ししている番組ですので、まだご視聴していない方はぜひ聴いてみて下さい

約1年間やってみて、なんとなく慣れてきたというのもあるので…ここで新しいチャレンジをしてみたいと思います

毎回、収録は私と高西コーチがオンラインで繋いでやっていたんですが、そこに希望される視聴者のみなさんがいたら入ってきてもらおうかなと

公開収録のような形で、zoomに入ってきて収録を生で聞いてもらおうかと思ってます

もちろん顔出しや発言は何もしなくてOK、時々私たちから投げかける質問なんかには挙手制のような形で希望者の方のみ、音声で参加してもらおうかなと

まだまだ手探りですが、私たちはどんどん視聴者のみなさんに参加してきて頂きたいですし、その空間だけはクローズドですが温かい空間にしたいんですよね

放送は後日公開、という形で生放送ではないんですがみなさんにもご視聴いただける形で考えています

とにかく、どうなることやら…ですが、こういう新しいチャレンジはどんどんやっていきたいと思っています!

そこで、もしご興味がある方はぜひ「stand fm アプリ」をダウンロード頂き、番組をご視聴頂きたいのと、「zoom アプリ」もダウンロードしておいて頂き、InstagramのT-PRESSアカウントをフォローしておいて下さい

やることたくさんですみません。。

公開収録の日程はほぼ当日いきなりInstagramのストーリーズで発表するみたいな感じになると思うので、少人数になるかと思いますがぜひ楽しくおしゃべりしましょう

という訳で、こんなこと始めてみますの告知でした!

いやー、どうなることやら

ピックアップ記事

  1. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  2. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. テニス関連の記事は note へ
  5. 6/24(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in テニス…

関連記事

  1. テニス メンタル

    その他

    横幅が狭いテニスコートでの試合では、「極端にワイドやアングルをケアする戦術」が必要になります

    日本には様々なテニスコートがあり、試合も色々なコートで行われる。…

  2. その他

    「通勤・通学中でも出来る!」テニス選手に必要なプチトレーニング4つ

    テニスに必要なトレーニング、分かってるけどなかなか続かない・・・。…

  3. その他

    「ラケット選びは新しい自分との出会い」テニスの試合で強くなる自分とラケットの関係

    高校でテニスを始めたキッカケは単に両親、特に父親のラケットが家の中にゴ…

  4. テニス リターン
  5. テニス 指導
  6. その他

    同じコースに打ち続ければ、相手も眼が慣れるのは当たり前

    普段の練習、試合と何が違うのか。それって、大前提としては「慣れ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    自分の感情中心でテニスをしている人は、試合で勝てる選手にはなれない
  2. サーブ

    テニスの試合、サーブで力が伝わらないと感じている人は、「トスを上げた腕を胸の前」…
  3. テニス フットワーク

    ストローク

    テニスの試合で、「相手のバックハンドを狙っているのにフォアに回り込まれてしまう・…
  4. テニス メンタル

    メンタル

    「弱い時に、強い」テニス選手になろう
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    40-0の場面からは、3本連続ポーチで良いと思う
PAGE TOP