テニス メンタル

サーブ

「弾むトップスピンサーブ」を打ちたい!テニスの試合で有効なサーブは意外にも・・・

よく「トップスピンサーブのコツを教えて下さい」と言われるんだけど、そういう質問をする人達の殆どはトップスピンの回転は掛かっているんだよ。

でもよく見ると、トップスピンの回転は掛かっているんだけど、トップスピンサーブ特有の弾んで伸びていくサーブが打てていない感じだね。

その原因はどこにあるんだろうか?

 

「弾むトップスピンサーブ」を打ちたい!テニスの試合で有効なサーブは意外にも・・・

 


 

トップスピンサーブを打つ時に、多くの人はトップスピンサーブ特有のその縦回転の回転量がボールを弾ませる・・・と思っているようだ。

だから一生懸命回転掛かりやすい頭の真上、それか頭を超えて身体の後ろの方へトスを上げて打とうとしている。

 

でももっと、トップスピンサーブは単純に考えていいんだよ

弾む・・・というのは回転量も多少影響しているのだが、もっと簡単に弾ませる方法をメインとしている。

それは、「高いところから落ちていけば弾む」ということ。

 



 

回転量以上に、一度ボールを高いところに持ち上げてあげると単純にボールは弾むんだよ

一生懸命回転掛けて弾ませるトップスピンサーブを打とうとしている人、回転を掛けることも大事だけど、それよりも、ボールがどれだけ高いところを通過するか・・・が重要なんだよ。

意識して練習してみよう!

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  2. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. 2/5(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷レ…
  5. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

関連記事

  1. テニス ストローク

    サーブ

    速いサーブを打つパートナーなら、リターンの球筋は割れていく

    速いサーブを打って、相手がリターンする。その時のリターンって、…

  2. サーブ

    「ダブルスでのサーブ&ボレーはステップで決まる!」試合で意識したい4つのポイント

    ダブルスの並行陣で必要なサーブ&ボレー。このサーブを打った後の…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    「浅いスライスサーブ」が試合では必要な理由

    サーブをしっかり返球して来る、粘り強い相手。シングルスでは、結…

  4. テニス サーブ
  5. テニス ストローク

    サーブ

    「サーブは軸足でコントロール」することでテニスの試合で安定感が生まれます

    サーブのコース、どこを狙うのが好き?デュースサイド(右サイド)…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルスにおける本当に良いサーブとは、「前衛を活かすことが出来る」サーブです!

    サーブについての考え方は、人それぞれ。一発で決めたいと思う人、…

特集記事

  1. テニス サーブ

    戦術

    「自分の得意なボール」で勝負したくなる、のがテニスの試合では怖い
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「テニスの練習でストレスを溜めない」為に必要な4つの考え方
  3. テニス 大学

    ボレー

    「ソフトテニス経験者の強みを活かす!」為に必要な、硬式テニスでのネットプレーの意…
  4. フットワーク

    浅いボールを打ち込む、簡単なパワーアップ方法は?
  5. テニス

    テニス知識

    急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
PAGE TOP