戦術

T-PRESS 土居コーチ女子ダブルスイベント 参加者アンケート

先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました!

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、恐縮ですが参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです😀

土居コーチとも共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます✨

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考にさせて頂きます
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します🙇‍♂️

    ピックアップ記事

    1. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
    2. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
    3. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
    4. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
    5. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について

    関連記事

    1. テニス メンタル

      戦術

      テニスにおける戦術とは、「今ある技術だけを使って勝つ為の方法論」だと考えると割り切れる

      テニスに戦術って、必要なの?というご質問も、よく頂きます。…

    2. テニス 目

      戦術

      テニスの試合では、前傾姿勢よりも胸を張って視野を広げていこう

      テニスの試合って、基本の構えはどんな感じでしょうか?リターンの…

    3. テニス 練習

      戦術

      コードボールで失点、のような後には、遠慮なく時間を使って間をあけること

      試合の中で、ネットに当たってポトリ・・・と落ちるようなコードボール、あ…

    4. 戦術

      もしも今、テニスが出来るなら

      長らく更新が止まっておりまして、失礼しました…。何かと今、み…

    5. 戦術

      上手い下手、強い弱いなんて簡単には分からない

      つい、私たちはすぐに判断してしまいがち。試合で対戦する相手、…

    6. テニス 計算

      戦術

      ここぞという場面、「試合の中でペースアップさせていく」のは、ボールスピードのアップだと危険

      試合の中で、ここぞという場面、攻撃的にいきたい。特に4-4から…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. シングルス

      試合に強いシコラーは、カウンターに要注意
    2. テニス

      ボレー

      テニスのネットプレーでは「手首の角度は変えない」のが基本!改めて意識したいポイン…
    3. テニス ダブルス

      その他

      「試合前の5分間のウォーミングアップ」で確認しておくべき、相手の特徴4つ
    4. ダブルス

      ダブルスのストレートアタック、決めるのは前のポイントの終了直後がベスト
    5. テニス メンタル

      メンタル

      何故テニス選手は試合の中で、「いつも通りにやろう…」と考えると、より緊張してしま…
    PAGE TOP