テニス メンタル

その他

みなさんのストリングについて、教えて下さい

いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います。

今回、YouTubeの企画で「ストリングに関する企画」を撮影させて頂く予定があり、事前に読者のみなさんに色々とお伺いしたいと思いまして、今アンケートを実施させて頂きます!

頂いたお悩みやご質問は、ぜひ動画の中でもプロのストリンガーの方を交えて、お答えさせて頂ければと考えておりますので、ぜひご参加頂けると嬉しいです。

普段試合に出ている、勝ちたいと必死に頑張っている読者のみなさんの率直なお悩み、ご質問をお待ちしてます!

    ピックアップ記事

    1. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
    2. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
    3. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
    4. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
    5. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!

    関連記事

    1. その他

      最近考えていることを、お伝えします

      いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います。また、…

    2. テニス 部活

      その他

      「試合に出る人、出ない人が分れてしまうテニス部」は工夫次第で変えていける

      中学、高校、大学とたくさんテニスの大会はあるけど、公式戦って意外と少な…

    3. その他

      「テニス初心者の方」を、どんどん成長させていく為の優良記事7つ

      テニスは難しい。始める前のギャップに悩んでいる初心者の方も、た…

    4. テニス メンタル

      その他

      自分にとって「慣れて得意になった」と思っている技術ほど、実は改良の余地があるのがテニスです

      テニスというのは不思議なスポーツ。最初は難しいと思っていたこと…

    5. テニス リターン

      その他

      なぜ、世界のテニス界のトップ選手は負け始めたのか?を考えてみる

      最近のテニス界には、大きなうねりのような渦、が起きている。ジョ…

    6. テニス 戦術

      その他

      テニス選手でも、「珍しいプレースタイル」は、誰だって戦い辛い

      テニス選手って、色々なタイプがいる・・・と思いますか?でも実際…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ストローク

      ストローク

      チャンスボールを叩き込んで、拾われてふかしてしまう人は、「チャンス」という言葉と…
    2. テニス ラケット

      その他

      ラケットを使ったボールキャッチが苦手な人は、試合前から相手に自信を与えてしまう
    3. ダブルス

      相手の前衛は動く、と信じよう
    4. テニス 並行陣

      サーブ

      安定した回転系のサーブは、こするのではなく「弾く」感覚で
    5. テニス 調子

      戦術

      テニスの試合で調子が良いときこそ気を付けたい、「得意なショットとコース」に固執す…
    PAGE TOP