テニス メンタル

その他

みなさんのストリングについて、教えて下さい

いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います。

今回、YouTubeの企画で「ストリングに関する企画」を撮影させて頂く予定があり、事前に読者のみなさんに色々とお伺いしたいと思いまして、今アンケートを実施させて頂きます!

頂いたお悩みやご質問は、ぜひ動画の中でもプロのストリンガーの方を交えて、お答えさせて頂ければと考えておりますので、ぜひご参加頂けると嬉しいです。

普段試合に出ている、勝ちたいと必死に頑張っている読者のみなさんの率直なお悩み、ご質問をお待ちしてます!

    ピックアップ記事

    1. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
    2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
    3. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
    4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
    5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

    関連記事

    1. テニス 環境

      その他

      試合前にやっておくとスタートダッシュが切れる!「試合用のウォーミングアップ」を見直そう!

      「試合前に、どんなウォーミングアップをすれば良いんですか?」と…

    2. テニス スマッシュ

      その他

      苦しいとき、調子が悪いときに6-4で勝つ為に必要なこと

      ふと、私も自分のテニスノートを見返してみました。そうすると、過…

    3. テニス スマッシュ

      その他

      思考に身体が付いていかないときは、一旦思考を止めてみる勇気も大事

      試合中に、何かを考え過ぎて上手くいかなくなること。テニスの試合…

    4. テニス 序盤

      その他

      テニスでも何でも、柱があっての横展開じゃないと

      自分のテニスの方向性について、上達について。みなさんにも、ぜひ…

    5. テニス 粘り

      その他

      テニスの試合で、相手に攻撃される!と感じたら慌てずに、「逃げのコース」をイメージしておくこと

      相手の攻撃を、どう凌ぐか。テニスはネットを挟んで打ち合うスポー…

    6. テニス サーブ

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ボレー

      シングルス

      シングルスのネットプレーは、「相手のミスを誘う」要素が求められる
    2. サーブ

      サーブとリターン、両方入ると信じ抜くことが大事
    3. テニス スマッシュ

      スマッシュ

      「コートに叩き付けて相手に触らせないスマッシュ」を、最低限ネット近くでは打てるよ…
    4. テニス メンタル

      ストローク

      完全に相手をコートから追い出した後、のショットは・・・どうしましょう?
    5. シングルス

      相手を恐れていては、シングルスは勝負出来ない
    PAGE TOP