テニス メンタル

その他

みなさんのストリングについて、教えて下さい

いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います。

今回、YouTubeの企画で「ストリングに関する企画」を撮影させて頂く予定があり、事前に読者のみなさんに色々とお伺いしたいと思いまして、今アンケートを実施させて頂きます!

頂いたお悩みやご質問は、ぜひ動画の中でもプロのストリンガーの方を交えて、お答えさせて頂ければと考えておりますので、ぜひご参加頂けると嬉しいです。

普段試合に出ている、勝ちたいと必死に頑張っている読者のみなさんの率直なお悩み、ご質問をお待ちしてます!

    ピックアップ記事

    1. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
    2. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
    3. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
    4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
    5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

    関連記事

    1. テニス メンタル

      その他

      どんな学校に所属していても、どんなギアを持っていても、重要なのはその人自身のテニス

      テニスには所属や肩書きが付くケースが多い。名門サークルに、名門…

    2. テニス 戦術
    3. テニス 練習

      その他

      試合に勝ちたいテニス選手なら、「試合前の準備は2日前に完了」させておこう!

      皆さんは試合前の準備、いつ頃やっていますか?私はいつも、2日前…

    4. テニス セオリー

      その他

      万全でなくとも、試合に出ましょう

      冬の寒い時期、みなさんの中にも怪我に苦しんでいる方、多いと思います。…

    5. テニス メモ

      その他

      テニスノートの基本的な書き方について、ポイントは「客観性と具体性を盛り込むこと」です

      テニスノートを書き続けているけど、イマイチ自己流で書き方に自信が無い・…

    6. テニス メンタル

      その他

      「普通に素振り練習しても、テニスの試合で勝つのは難しい・・・?」だからこそ工夫が必要なんです

      テニスの上達において基本となる練習、素振り。「なんだ古臭い・・…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス 客観視

      その他

      自分に無かったもの、を得ることが出来るのが「試合」です
    2. テニス サーブ

      サーブ

      サーブに苦手意識がある人こそ、しっかり狙う癖を付けよう
    3. テニス ダブルス

      戦術

      下がれば下がるほど、テニスは技術と体力が要る
    4. 練習メニュー

      練習メニュー

      前衛のプレッシャーに耐える、実戦的な並行陣のボレーを磨く練習メニュー
    5. ボレー

      試合で相手にボレーされるの、全然怖くない!
    PAGE TOP