テニス ダブルス

ダブルス

「これは絶対、ダブルスでやっちゃダメ!」自分が前衛のとき、後衛が打つ瞬間を見ること

目次

「えっ、これってダメなの?」と聞かれることがよくありますが、基本的にダメです。

前衛が後衛の打つ瞬間を見ていると、どんな問題があるのでしょうか。

ダブルスをプレーする方であれば、そこに上達のヒントがあるはずです!

「これは絶対、ダブルスでやっちゃダメ!」自分が前衛のとき、後衛が打つ瞬間を見ること

 


 

1.後衛を見ていると、自分の仕事ができない

自分のペアの後衛が打っている瞬間は、アナタの仕事は「守備」になります。

そのボールが相手の前衛に触られるとき、的確にカバーしておく準備をしなければなりません。

その為には、相手の前衛を常にウォッチしておくことが大切。

動きを見ていれば、飛んでくるボールに反応できます。

後ろを向いた状態からボールに合わせて前を向いていては、守備的なカバーはできません。

 

2.後衛のペアは、「自分が信頼されていない」という印象を持ってしまうかも

自分が打っているときに、信頼されているかどうか。

信頼されていれば、前だけを向いて自分の仕事に専念できるはず。

イメージしてみて下さい。

後衛の選手が打っているときに、コート上の3人全員に見られている光景を。

気持ち悪くないですか・・・?

 

3.例外もある、それは浅いボールや厳しく攻撃されているとき

少し例外もあります。

それは後衛が態勢を崩すであろう形で、攻撃されているときです。

そのときには前衛もペアの態勢を確認して、自分もポジションを下げる等の準備をする必要があります

後衛の選手も早めに「上げる!」などの声を出して、前衛に早いタイミングで伝えましょう。

 



 

4.上のレベルのダブルスになれば、2人でポイントを奪取する

上のレベルになれば、前衛はそれこそ後衛を信頼して、相手を崩してくれることを信じて仕留めにいく必要があります。

ラリーのスピードが上がれば、前衛同士の守備も限界がありますので、思い切って守備を捨てて前に入ることも一つの手。

前衛と後衛の信頼関係があれば、この崩す、決める、という形のイメージを共有できるようになるのです。

つまりは後ろを見ていなくても、背中で感じることができるようになっている、ということですね。

テニスにおけるダブルス理想形です。

 

こういった「癖」は、矯正できます。

矯正するには、「仲間を信頼する」という抽象的な言葉を、自分でしっかり理解して行動に移さないといけません。

前衛は、後衛のゲームメイクのポイントゲッターです。

アナタ自身の仕事を、全うしましょう!

ピックアップ記事

  1. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  4. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    「女ダブはこういうもの」が、アナタを弱くする

    女性の読者のみなさんの中には、熱心にダブルスに出ていらっしゃる方も多い…

  2. ダブルス

    ダブルスの試合で「後衛の前にドロップショット」を打たれたら?

    テニスのダブルスの試合、よくあるケースだと思います。相手が意図…

  3. テニス ロブ

    ダブルス

    テニスの女子ダブルスの試合で有効な、「低くて鋭いロブ」で前衛の頭上を抜くコツ4つ

    雁行陣主体のダブルスで、有効な「前衛の頭上を抜く」ストレートロブ。…

  4. テニス ストローク

    ダブルス

    「ダブルスが得意なベテランプレイヤー」に対抗する為に必要な4つの戦術

    同じカテゴリーだけで行われる高校や大学の大会と異なり、一般の大会に出れ…

  5. テニス ボレー

    ダブルス

    ミックスダブルスに必要な、「斜め後ろに下がりながらポーチ」を使える男性は強い

    ミックスダブルス、しっかり女性をサポート出来る男性、カッコイイですよね…

  6. テニス 環境

    ダブルス

    ダブルスの試合で効果的なチェンジプレーは、基本的なプレーで誰でも出来る!

    Iフォーメーションに、オーストラリアンフォーメーション・・・。…

特集記事

  1. テニス スマッシュ

    メンタル

    自分の欲求を満たすのがテニス、だけだと必ず壁にぶち当たる
  2. テニス メンタル

    その他

    「テニス強豪校の部室って、どんな感じ?」試合に強いテニス部に共通するポイント5つ…
  3. テニス メンタル

    ダブルス

    相手の前衛に触られても、とにかく慌てないことが一番
  4. テニス知識

    テニスの試合に、不文律はあるのか?
  5. テニス メンタル

    ダブルス

    苦しい時こそ、動ける前衛に
PAGE TOP