目次
みなさんがイメージする、強いテニス選手ってどんな選手でしょうか。
強い相手に勝つ選手?
それも大事だと思いますが、私は何より「試合自体に、安定感がある人」だと思います。
勝ったり負けたり、があるのがテニスの試合の世界ですが、そのスコアって大事。
例え1セットマッチでも、しっかりスコアメイクする意識、が大事なんです。
最低限の試合が出来る、テニス選手になろうよ
1.大敗、大勝の繰り返し・・・って?
みなさんの周りでもいませんか?
ものすごく強い相手に勝ったと思ったら、同じくらいの実力の相手に0-6で負けてしまう。
波が激しくて、計算出来ないような人。
これは、私は強い選手とは言えないと思います。
どこか、テニス界って「最高の試合」が自分の実力だと思う節があると思いますが、違います。
むしろ、0-6で負けるような試合にこそ、目を向けていかないといけない。
どんなに強い相手に勝とうが、それを繰り返し、他の相手にも同様に勝てないと意味がない。
結果的に、安定した成績を残せないでしょう。
2.最低限の試合、を作る意識が大事
他の競技でも一緒だと思います。
特に、チーム競技はそうですよね。
長距離駅伝なんて、自分がつまずいたら大きなブレーキになってしまう。
調子が悪くても、1秒を削り出すような走りが出来ないといけない。
それって、メンタルの問題じゃないんですよ。
準備と努力、工夫が大事。
最低限の走り、試合をするという意識を持ったテニス選手は強い。
日々の練習から、意識が変わって来ると思うんです。
3.最低限の試合、を作る為には?
まず、何が必要でしょうか。
最低限の試合、つまり負けるにしても出来るだけポイントを取る、ゲームを取る。
相手にプレッシャーをかけて、調子が悪くても並んでついていく意識が大事。
この「調子が悪いかどうか」って、結局は打感じゃないですか。
体調が悪いとかを除けば、良い打感で打てている時、は試合でも調子が良い。
打感が悪い、どうもしっくり当たらない時に、どうするのか。
結局はこの準備の緻密さ、が最低限の試合を作る鍵になる。
シンプルに、私はこう考えるようにしています。
4.戦術、フットワーク、知識に波は無い
打感が悪ければ、ラケットで打たない形でポイントを取る。
打感が悪いならセカンドサーブは危険なので打たない、絶対にファーストサーブを入れる。
リターンもスライスで山なりにする、ポジショニングでプレッシャーをかける。
風が吹いていれば、太陽が出ていれば、それを利用する。
こういう部分に、波って無いんですよ。
だから、自然と最低限の試合は作れる、そうなっていく。
こういう選手は、大敗しないですからね。
負けるにしても、4-6や5-7、というスコアになっているはず。
アナタ自身が対戦している相手は、きっとまた対戦する。
テニスの世界は狭い、特に地域の地区大会なんてそうじゃないですか。
だからこそ、大敗ってもったいない。
そうならない為に、最低限の試合が出来る選手、になりましょう。
きっと、T-PRESS読者のみなさんなら可能なはずです。
この記事へのコメントはありません。