目次
自分のボールが甘くなって、相手のチャンスの時。
もう、ダメかな・・・と思ったら、先に動いてしまう。
それでもし、予測が当たれば儲けものですしね。
それに、相手からするとプレッシャーになると思いますよ。
諦めるよりも、まだアナタにはやるべきことがあります。
ピンチの場面では、相手が打つ前に動いちゃおう
1.相手に諦めない姿勢、を見せること
これが大事です。
どんなにピンチでも、諦めない。
その姿勢を相手に見せること、が大事なんです。
実際には、「もう厳しいかもな・・・」と、思ってますよ、頭の中で。
でもそれを、外には出さない。
最後まで、山を張って動くこと、はすごく相手のプレッシャーになるんです。
特に、チャンスを決めるような場面で、ですね。
2.動いている相手が見えると、気になる!
みなさんも、そうじゃないですか?
どんなにチャンスの場面でも、相手が動いているのが見えると、気になる。
集中力が削がれて、ミスしてしまう。
より厳しいライン際を狙おうとして、サイドアウトしてしまう。
こういうのが、普通です。
相手に自分が動いているところ、を見てもらう。
3.動き出すタイミングは、相手が振り出す少し前!
0.2秒くらい前、でしょうか。
相手がテイクバックして、まさに前に振り出す・・・その、少し前が狙い目。
絶妙のタイミングは、アナタ自身で探してみて下さい。
「少し早いかな」くらいで良いと思います。
狙いは、相手からミスをもらうことですから。
これが決まると、快感なんですよね。
4.相手のチャンスを、自分のポイントに
粘る、あるいはこうやってミスをもらう。
こういうポイントは、1ポイント以上の価値がありますよね。
相手のショックも大きいですし、その後の展開にも影響していく。
相手のチャンスを、どうすれば自分のポイントに変えていけるのか、そのチャンスがあるのか。
テニスの試合は、気付いている人だけがどんどん工夫していける。
ぜひ、みなさんも探してみて下さい。
「動くの、早くない?」と、思われるかもしれないですね。
でも、絶対絶命のような場面では、何もしないよりも効果的。
相手が打ってから動く、よりもミスを誘えるはず。
ぜひ、意識して使ってみて下さい。
この記事へのコメントはありません。