テニス ボレー

戦術

試合が相手の流れで進んでいるときに必要な、試合のテンポを遅くする技5つ

目次

試合のテンポを、遅くする。

もしかしたら、この技術、戦術があれば、アナタも勝てた試合があるかも知れない。

それくらい、試合のテンポって大事です。

特に、相手にリードされている時は、ですね。

焦っても、どんどん自分が苦しくなっていくだけ、ですから。

ちょっとした試合中のヒントに、どうでしょう。

 

試合が相手の流れで進んでいるときに必要な、試合のテンポを遅くする技5つ

 


 

1.ポイント間で時間を使う

ダブルスならパートナーと話す。

いや、大した話をしなくても良いんです。

出来るだけ、時間を使って間を空ける、ルールの範囲内で。

これだけで、相手は嫌だしじらされているような感じ、になるはずです。

シングルスの試合でも、同じですよ。

しっかりポイント間に自分と会話してみる。

それから、サーブやリターンの位置に入るくらい、で良いでしょう。

 

2.ボールの軌道を高くする

当たり前ですが、低い軌道のラリーはテンポが速い。

自分が劣勢なのに、どんどん低いボールで速いラリー、を挑んでも苦しいだけ。

出来るだけ、高い軌道のラリーにして1ポイントにかかる時間を長くする。

簡単には取られない、そんなポイントを増やしていく。

そうすると、試合の流れも変わって来ますよ。

1ポイントが短い、そんなポイントが続く時って、なかなか試合の流れは変わりませんからね。

 

3.スライスを使う

これも、非常に大事な要素ですね。

特にシングルスでは、アナタ自身が戻る時間を作ることが出来る。

滞空時間が長いので、ポジションを戻してしっかり相手が打つ前に構えること、が出来るはずです。

これが出来ていれば、強い相手でもそう簡単には攻められない。

アナタ自身が戻れていなくて、失点して流れが悪くなっていること、が多いはずです。

 

4.チェンジコートで、しっかり時間を使う

相手が先にコートに入っても、気にしない。

1分半、はしっかり使いましょう。

ベンチに座って、自分の時間を過ごす。

読み返すメモ、があればアナタ自身を助けてくれるかも知れません。

どんなに押されていても、2ゲームに1回はこのリセットの時間がテニスの試合にはある。

それを、しっかり利用することが大事です。

 

5.攻撃したい気持ちを、コントロールする

相手の流れで進んでいる時に、陥りがちなミス。

「攻めないと!」と、無理に焦ってしまうこと。

これが一番、試合のテンポを無駄に早くして負けてしまうこと、につながります。

攻撃したい気持ちを、抑えてコントロールする。

決して、攻めない方が良いという訳ではなく、焦って攻撃しないということ。

これだけで、かなり試合のテンポは落ちるはずですよ。

 

負けているなら、長い試合を覚悟する。

相手の流れでポンポン進んでいる試合、で負けることがほとんどだと思います。

1セットマッチの試合、テニスは一瞬で終わりますからね。

覚悟して、試合のテンポを落とす術、を身に付けておきましょう。

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  3. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  4. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  5. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では「劣勢のときこそ、焦ってはいけない」その理由5つ

    テニスの試合で、大逆転が起きる時。それって、どんな時でしょうか…

  2. テニス ダブルス

    戦術

    「普通の選手なら、やらないプレー」だけど、アナタなら出来ることはありますか?

    テニスの試合の中で、必要なこと。もちろん、基本やベースとなる技…

  3. テニス スマッシュ

    戦術

    テニスの試合に勝つためには、「スタートダッシュが大原則」である

    実力はあるのに、試合で結果が出ない。それを、「何となくメンタル…

  4. 戦術

    ミックスダブルスで、男性が女性を攻撃していく基本戦術について

    ミックスダブルスの試合、こんな心理の男性プレイヤーの方は多いでしょう。…

  5. テニス マナー

    戦術

    自分の直感を大事にしないと、感性が磨かれず成長も無い

    私自身、すごく最近意識していることがあります。色々な理論、基本…

  6. テニス 練習

    戦術

    アグレッシブベースライナー、はそもそも難しいプレースタイル

    憧れるスタイル、みなさんもありますよね。ほとんどの人が好きなス…

特集記事

  1. テニス 雨

    戦術

    第1シードの選手が相手なら、「良いプレー」だけじゃ足りない
  2. テニス メンタル

    日々の雑記

    大したことじゃないけど、新しいこと始めます
  3. テニス ストローク

    フットワーク

    遠くのボールを追う時に、小さい声を出した方が少しだけ腕は伸びる
  4. テニス 感覚

    メンタル

    格上選手相手にメンタルが折れる、弱さは発想で変えられる
  5. ボレー

    フラットボレーは、肘を伸ばして打ち終わろう
PAGE TOP