目次
相手のストロークが深い、どうしても自分の足下にボールがバウンドしてしまう時。
ストロークのラリー戦でも、こういう場面って必ずあると思います。
アウトを願っても、相手のボールが入って来ることも多い。
だからこそ、緊急事態の処理方法はしっかり準備しておく必要がありますね。
深い!と思ったら上にフォロースルー、で回転をかけていこう
1.ベースライン上でのプレー、には必要不可欠
私はこのサイトで、何度も下がらないストロークの必要性を提唱して来ました。
下がって打つこと、に未来はないと。
しっかり、相手のドロップショットや浅いショットを警戒する、前に入るような形で常に攻撃的なポジションでプレーして欲しい。
だからこそ、当然深いショットに対する策は必要になって来ます。
ベースライン上で、ライジングショットを緊急的に使う必要はあるはず。
相手の深いボール、をどう処理するのか。
ここに何かしらの答えを持っていないと、結局中途半端な感じになってしまうはずです。
2.フォロースルーを上に抜いていこう!
難しい技術のように見えますが、きっとやれば出来るはず。
フォロースルーを前に出す、のではなく上に抜いていくイメージで打ってみましょう。
プロ選手では、ナダル選手がこの打ち方で深いボールも処理して返球するケース、が結構目立ちますよね。
確かにここまでパワフルなショットは難しいですけど、効率的な返球方法、であることは確かです。
フォロースルーを上方向、自分の頭の後ろ側にラケットを持って来る、振り抜く。
この振り抜く、というのがキーワードですね。
3.深いボールの処理、を怖がってはいけない
実際、アナタ自身が前にポジションを取っていれば、こういう処理は必要。
下がって打つことは出来るでしょうが、それでは攻撃力が落ちてしまうし、ドロップショットが拾えないですから。
ここはしっかり、我慢する。
相手のストロークが深いと、つい圧迫感を感じて焦ってしまいがち。
でも、冷静に対応出来れば、意外と返球出来てしまうものですよ。
フォロースルーを上方向に抜いて、スピンをかけてみる。
少し打点は後ろになってもOK、くらいの感覚で準備してみて下さい。
4.ボレー出来る時は、ボレーでも良い
深いボール、どうしても自分の足下にまで食い込んで来る時には、ボレーも有り。
この判断を、早めにするようにしましょう。
この時、例えばダブルスなら思い切って相手前衛の上を狙うこと、もお勧めです。
遠い位置からですが、ロブボレーのような形で一気に上を狙ってみる感じですね。
大事なのは、「どこかを狙う」ということ。
中途半端になって結論が出ないようなショット、にはならないように。
何かしら狙いがあるショットなら、きっと相手コートには入ってくれるでしょう。
深いショットに、焦らないこと。
なかなか出来ることでは無いですが、打ち方を変えるかボレーで処理する、しかないのがテニス。
早めに判断して、何かをやり切ること。
これがテニスでは、大事な要素ですから。
この記事へのコメントはありません。