目次
これも、ちょっとした常識破り・・・なことかも知れませんが。
もちろん、ステップは基本です。
相手が打つ少し前、にスプリットステップを踏むことで、反応速度は上がる。
でも、それが万能かと言えば、そうでも無い。
いざ試合、となったら、私はステップを捨てる勇気だって必要だと思うんですよね。
ボレーで毎回スプリットステップ、は必要無し!
1.練習でのボレーボレー、ステップ無しでやってみると・・・?
どうでしょう?
意外と、出来ると思いませんか?
例えば、ノーステップでボレーボレーのラリー練習。
速いテンポでもラリーが続くはずです。
前には踏み込まないで、ラケット面と上半身で合わせていくボレー、になりますよね。
これが実際の試合、で使えるボレーだと思いませんか?
もちろん、基本は大事。
しっかりステップして構えてボレーも大事なんです。
でも、実際の試合では、相手が打つ瞬間に毎回ステップする必要は無い、と私は考えています。
2.一番分かるのは、前衛としてポーチに動く場面
みなさんが前衛に立っている、とイメージしてみて下さい。
相手リターンの選手が打つ瞬間に、スプリットステップ・・・します?
私なら、もうステップを捨てて、相手が打っているまさにその瞬間まで動く。
動いて、センターストラップ近くまで前に詰める。
だって、ステップしてる時間、なんてもったいないですから。
少しでも、ボールを触りやすい場所、に早く移動したい。
それが一番、ポーチボレーには有効なはずですからね。
3.ステップを踏むときには、前後左右すべてに備えるとき
そもそも、ステップを踏むときってこんな感じじゃないですか?
相手から、「どこに打たれても、ある程度反応出来るようにしておく」のが目的。
2.で書いたポーチのように、もう動く先が決まっているときには、ステップ何て必要ない。
だって、動く先は決まってるんですから。
そこに素早く動く。
人は、空中に浮いている時って動けないですからね。
ポーチに出れない人は、毎回相手が打つ瞬間にステップを踏んでいる人、な訳です。
4.ダブルスの中で、ステップを捨てることがアナタの成長になる
ダブルスの試合、4人でポジションを奪い合う。
心理戦の中で前に詰める、ような時に、必要なのはこの意識です。
スプリットステップ、という基本を捨てること。
そのまま、走り抜けるように、ボレーして相手の意表を突く。
どうでしょう?イメージ出来ますか?
こういうプレーが出来るようになると、ダブルスはもっともっと、楽しくなるでしょう。
やっぱり、身体に沁みついたステップ、なかなか手ごわいですよ。
私自身もそうでした。
でも、それだとやっぱり、「普通」の反応しか出来ないんですよね。
試合の中で、何かを捨てて攻めるとき。
ステップを捨てる、という発想をぜひ持ってみて下しさい。
この記事へのコメントはありません。