テニス ストローク

ストローク

ライジングショットを打つのも大事、返せるようになるのも大事

目次

試合に出ていると、気付くはずです。

ライジングショット、自分が打つ以上に、相手から打たれて返球するのが・・・難しい!と。

これは、本当にアナタ自身が上の相手と戦い始めた証拠。

そう、相手がライジングショットの使い手でも、勝ち上がっていかないといけない。

普段から、しっかり対応する意識を持ちましょう。

 

ライジングショットを打つのも大事、返せるようになるのも大事

 

1.ライジングショット、何が怖いと思う?

やっぱり、タイミング速く攻撃されるのが怖いですよね。

普通に待っていたら、どんどん速いショットで返球される。

ショット自体の速さ以上に、圧迫感があるはずです、実際に打たれると。

まず、ここでしっかり相手を見ておきましょう。

この相手は、そもそもライジングショットを使って来るタイプなのかどうか。

実際に使って来るタイプなら、もっともっと、普段よりも速いスプリットステップ、テイクバックをしないといけない。

特に、アナタのボールが浅くなった時点で、相手はギアを上げてくるはずですから。

そのタイミングを先読みすること、が大事ですね。

 

2.浅くなったら、速く構え直して警戒モードに

ライジングショットを打たれるのは、きっとアナタのボールが浅い時。

自分が打ったボールが浅い、と思ったら、相手はギアを上げて来ると覚悟しましょう。

少しだけ下がって、ライジングショットの守備のタイミングに切り替える。

この切り替えが早ければ、私は恐れることは無いと思いますよ。

タイミングが速いだけで、ボール自体に威力の差は無い。

しっかり速く構え直す、だけで十分です。

 

3.フラット系のショット、にしっかり対応しよう

後ろからスピンで打って来る相手でも、ライジングショットになると微妙に回転が変わる。

少し、フラット気味になると思いませんか?ライジングショットって。

その分、高い打点から打たれると強力ですが、スピンのように高く弾むボールではない。

普段から、しっかりフラット系のショットを受けることが出来ているかどうか、がポイントになります。

「でも私は女性だし、そんな女性で強力なショットは練習出来ない・・・」と思う方もいるでしょう。

確かに、気持ちは分かります。

ですが、なるべく普段の練習でフラット気味のボールも返球する練習をしておきましょう。

滑ってくるようなライジングショット、実際に試合で打たれますからね。

 

4.反撃出来れば、チャンスは拡がる

イメージしてみて下さい。

相手はライジングショットで、コートの内側に入って打って来る。

だからこそ、アナタが冷静に打って反撃出来ればチャンスはある。

もちろん、そのままネットプレーに持ち込まれることもあるでしょう。

そこまで、しっかり想定して構えておくこと。

相手のチャンスは、テニスでは自分の反撃チャンス。

速い準備で、打った後の相手の隙を突く。

結構、ライジングショットが「入るだけ」で満足している方は多いですからね。

反撃チャンス、狙っていきましょう。

 

カウンター攻撃には、カウンターが効く。

これは、テニスだけでなく色々なスポーツに当てはまるでしょう。

攻勢に出ている相手、には必ず隙が生じる。

相手がライジングショットで攻撃してくるとき、こそ、速い準備で待ち構えて反撃していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  5. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスで「ライジングショット」を打ちたいなら身に付けるべき4つの基本

    昨年からの錦織選手の活躍、テニスファンならずともテレビに観入ってしまう…

  2. ストローク

    ドロップショットが相手に効くのは、「その前のショットがしっかり深い」ときだけ

    錦織選手の活躍で、脚光を浴びているショットと言えばドロップショットでし…

  3. テニス ロブ

    ストローク

    ロブがいつも甘くなる人は、「軌道の頂点をどこに置くか?」をまず考えて打てば攻撃的になる!

    アナタはまだ、きっと「ロブ」の本当の強さを知らない。私自身、1…

  4. テニス コントロール

    ストローク

    ドロップショットは、相手の戻る逆を突くから効果が増す

    ドロップショットを、試合の中で使っていく時。この要素を加味出来…

  5. テニス 粘り

    ストローク

    短く浅いボールが苦手な人は、ストローク時の「ポジション改革」が必要でしょう

    ストロークラリーの中で、浅いボールに苦手意識が強い方。こういう…

  6. テニス フットワーク

    ストローク

    フットワークが良く足に自信がある選手は、「コンパクトなフォーム」を身に付けると、強みを活かせる!

    皆さんの周りには、「やたらと足が速くて、フットワークが良い選手」いませ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス フェデラー

    メンタル

    錦織選手とフェデラー選手の試合、「勝敗を分けたポイント」を考えてみる
  2. テニス ボレー

    スマッシュ

    スマッシュの決定力を上げるには、「溜めてからのコース変更」をできるようにしておく…
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    決めたことはやる、がダブルスの信頼関係を作っていく
  4. メンタル

    「今日はテニスの調子が悪い・・・」と感じたら、試合中に実践したい修正方法について…
  5. テニス 楽天

    その他

    「スポンサー様」という意識はプロテニス選手にだけ必要?いやいや、学生のみんなにも…
PAGE TOP