テニス 練習

リターン

緩くて深いリターンは、シングルスの試合で効果的

実は、怖いようで有効な攻撃。

シングルスの試合で、ぜひ試して欲しいリターンがあります。

一見、攻撃されそうですが・・・実はそうでも無い。

相手のミスを誘いながら、リターンミスを減らせる。

私たちのレベルの試合でも、充分に活躍してくれると思いますよ。

 

緩くて深いリターンは、シングルスの試合で効果的

 

1.やり方は簡単!

深く、山なりに、ポワーンとリターンしてみる。

狙わなくても、速いサーブをスライスでリターンするとこうなりますよね。

この次、相手はどう打って来るでしょうか?

強打してくる?サイドの厳しい箇所を狙って来る?

きっと、両方共入る確率は少ないと思うんです。

なぜなら、センターの深い場所からは攻撃が難しい、のがテニス。

嬉しいことに、これを知らない人がとっても多いんですよね。

 

2.自信たっぷりに打つけど、実はハイリスクローリターン

私は、こうだと思います。

浅くなったら、危ないですけど。

センターの深い位置、から強打してもらっても、全然怖くない。

それに、厳しい場所を狙ってミスしてくれる可能性も高いし、角度が付かないので走らされる心配も無い。

例え、走らされても大丈夫。

きっと、アナタ自身に攻撃のチャンス、が訪れるでしょう。

 

3.テニスは、実はカウンター側の選手が戦いやすい

私は、シングルスの試合は特にそうだと思います。

結構、先に展開して相手を走らせた方が、逆に反撃されてしまうケース、ありますよね。

走りながら、実はテニスは攻撃しやすい。

今回のように、相手がセンター深くにいて、自分がサイドに走る、ような場面をイメージしてみて下さい。

追い付くことが出来れば、クロス方向にも打てるしダウンザラインも有効。

相手はセンター深く、にいるだけ。

一球の攻撃をしっかり返球出来れば、ラリーの主導権は必ず握れるはずです。

 

4.「攻撃しないといけない!」と、相手に思わせよう

この作戦のコツは、これです。

力無いリターン、のように見せて、相手に攻撃を促す。

そして、それにしっかり対応する。

これだけで、かなりの確率でアナタはポイントの主導権を握れるはずですよ。

攻撃しないといけない、という焦りが、きっとミスを生む。

そして攻撃した、サイドに展開したとしても、待ち構えて逆襲する。

緩く深い、山なりなリターンは本当に有効です。

 

これも、実は全豪オープンの男子シングルス決勝の試合からヒントを得てみました。

チリッチ選手、このミスが多かったですよね。

フェデラー選手のスライスが切れている、のもあると思いますが、センター深くからの強打は難しい。

それを実証してくれた試合、だと思います。

私たちも、参考にしていきましょう!

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. ラジオ番組、始めました!
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

関連記事

  1. テニス 練習

    リターン

    ストレートアタック、をリターンで成功させる5つのコツ

    ダブルスの試合で、リターンをストレートに打つ。これが精度高く…

  2. テニス ミス

    リターン

    高速サーブを前衛がセルフジャッジする、簡単なコツとは?

    相手のサーブがめちゃめちゃ速い。こういう時に、意識したいことっ…

  3. リターン

    テニスの試合に勝てる選手は身に付けている、「逆クロス方向へのリターン」はなぜ必要なのか?

    試合で勝つための必要なのに、見落とされがちな技術。その中でも大…

  4. テニス ストローク

    リターン

    相手がダブルフォルトした後には、「入れにくるファーストサーブ」を遠慮なく叩きにいこう!

    今回紹介する作戦は、シンプルだけどとても効果的な作戦。相手がダ…

  5. リターン

    クロスへの強烈なリターン、をまず消そう

    ダブルスの試合で、「まずいな・・・」と感じる場面。みなさん、ど…

  6. テニス ストローク

    リターン

    リターンの反応が遅い選手は、ネット上に分岐点を作って待つようにしてみよう

    リターンの反応が、遅いと感じている人・・・。なかなか、ブレイク…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. その他

    2019年 YouTubeテニス動画 視聴回数トップ10は…?
  2. メンタル

    良い時ではなく、悪い時にどうプレーするのか?
  3. リターン

    スライスサーブを強打でリターン、もう崩壊寸前です
  4. ロブ

    落として入っていても「大丈夫」なロブの追いかけ方、出来てる?
  5. テニス サーブ

    サーブ

    サービスゲーム、本当の勝負は2回り目から
PAGE TOP