テニス ダブルス

日々の雑記

アナタ目線、は永遠の財産になる

いつも記事を読んで頂き、ありがとう御座います。

あと2週間、でもう今年も終わり。

なんだかTVを見ていても、一気にクライマックスで本当に年の瀬を感じますね。

一年を振り返るには少し早いですが、みなさん2017年はどうでしたか?

 

どういう結果を出したとか、どういう練習をした、経験をした。

もちろん、そういった目に見えるものはすごく大事です。

でも、私は思います。

目に見えないもの、の中にも大事なことはすごくたくさん潜んでいる、と。

大事なものって、何でしょう。

 

私は、「アナタ自身の目線」だと思います。

このT-PRESS自体も、あくまで私自身の目線。

その目線がヒントになることもあれば、みなさんを惑わすこと、悩ますこともあるでしょう。

お伝えする限りは、もちろん力になりたい。

ですが当然、読んでいるみなさんは一人一人、異なる訳ですから。

大事なのは、アナタ自身が何を感じて考えて、どういう目線を持つか、です。

 

そのアナタ目線、こそ、アナタの財産です。

だって、当然ですがアナタは世界に一人、ですからね。

その目線、ぜひ大事にしてください。

私と一緒に、ぜひ成長していきましょう。

これからも、宜しくお願いします!

ピックアップ記事

  1. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  2. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  3. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

関連記事

  1. テニス サイト

    日々の雑記

    LINEは便利だけど、慣れると怖いんじゃないかという話

    皆さん連休は、いかがお過ごしでしたか・・・?テニスをするには本…

  2. テニス メンタル

    日々の雑記

    皆さんアンケートのご協力、ありがとう御座います!

    アンケートにご協力頂いた皆さん、ありがとう御座いました!現在5…

  3. 日々の雑記

    昨日のアドバイスを、今日は忘れている

    テニスに真剣な方ほど、アドバイスをいつも求めているそれはスク…

  4. テニス メンタル

    日々の雑記

    最近の若者は…

    先月も、色々な出会いがありました。特に印象的だったのは、今年…

  5. 日々の雑記

    自分を知ってもらおうと、必死だった時代

    私が学生時代、テニスコーチのアルバイトをしていたころ。今思え…

  6. 日々の雑記

    誰も見ていない場所、コートから離れた場所で

    1月8日は成人の日、ですね。実は私、実際に自分が20歳の頃にこ…

特集記事

  1. テニス 部活

    日々の雑記

    なんで一番ストレスが多い時期に、新一年生の仕事を増やすのか?
  2. テニス メンタル

    メンタル

    試合で落ち込むレベル、は確実に上がっているはず
  3. テニス ストローク

    スマッシュ

    スマッシュの決定力を磨きたければ・・・?
  4. テニス 読書

    戦術

    「自分のやりたいテニスは何か?」を、定期的に考えてみることは大事
  5. テニス ドロップショット

    ダブルス

    雁行陣で粘る学生ペアには、「ドロップショットで前に引っ張り出す」戦術は必要です!…
PAGE TOP