テニス コントロール

その他

「なぜ、出来ないのか?」を、実は誰も真剣には考えない

目次

テニスの練習、試合、なかなか上手くいかない。

これに、ある意味慣れてしまってはいないか?と、考えて欲しい。

出来ないなら、なぜ出来ないのか。

自分で当たり前になってしまっている、「難しいことは出来ない」ということ。

本気で考えてみる時期、かも知れません。

 

「なぜ、出来ないのか?」を、実は誰も真剣には考えない

 

1.出来ないことを、何かのせいにしていない?

私は、昔からいつもこうでした。

上手くいかないと、周りのせい。

最悪ですよね・・・本当に。

テニスの技術でも、苦手なものって練習でもなかなか打つ機会が少なくなる。

自然と逃げる姿勢、が身についてしまう。

ましてや、社会人になったら自分の好きな練習、環境を選べますからね。

苦手なこと、出来ないことは増えていく。

これが自然、だと思っておいた方が良いでしょう。

 

2.「上達しない」自分に、危機感はあるか?

まぁ、言ってしまえば私たちはテニスの賞金で生活している訳ではない。

でも、試合で勝ちたいと強く願っている。

この差、やっぱり大きいと私は思いますよ。

失敗しても試合で負けても、何か直接困るようなこと、は無いですからね。

だから「出来ないこと」についても、どこか真剣に考えないような気がしてしまう。

私自身、すごく最近になって思うんです。

昔、学生時代に、もっと出来ない理由をしっかり突き詰めて考えておけば良かったな・・・と。

でも、遅くはありません。

みなさん自身、もっと真剣に一緒に考えていきましょう。

「出来ないこと」に対して、真剣になれないのはなぜでしょうか。

 

3.「なぜ、出来ないのか?」を、簡単な理由で着地させない

例えば、「なぜ、サーブが安定しないのか?」について。

これを突き詰めて考えていくと、どうでしょう。

そもそも、「出来る」というレベルが分からない、曖昧本人次第。

他にも、「ドロップボレーは、どう打って良いのか全く分からない」という問題もあるかも知れません。

これも、そもそも試合で使っているのかどうか。

どう打つのか?が出来る、出来ないの基準?ですか?

ポイントに上手くつなげていけるのかどうか、その逆算が大事だと私は思いますよ。

つまり、「なぜ、出来ないのか?」という部分に関しては、「自分でゴールが設定出来ていない」に尽きると思います。

自分が、まずどうなりたいのか。

半年後、一年後、三年後。

自分のテニスをどう作っていきたいのか、を考えていない人が「なぜ、出来ない?」を考えられないのは当たり前。

もっと具体的に、自分の身近なゴールを設定しないことには始まらないんです。

 

4.「なぜ、出来ないのか?」と自分を責め過ぎないように

でも、こういう記事を書くと、すごく真面目な方は自分を追い詰めてしまう。

自分は出来ない、テニスに向いていないと思い詰めてしまう方も多いんですよね・・・そうじゃない。

出来ていく過程、をしっかり自分で把握する。

極端な話ですが、今日の練習で上手くなったところを、自分で探すことも大事。

その小さい一歩が、自分の目指しているイメージと合致しているのかどうか。

この確認をしていけば、「なぜ、出来ない?それは、きっとこれが原因だ」ということに、気付けるはずなんですよね。

社会人、ベテランやシニアの方は、練習時間も限られています。

自分自身で、しっかり成長を確認出来る工夫をしていかないと、試合に勝てるようにはなれない。

自分を責め過ぎないように、でもしっかり、自分に厳しく、自分を律して。

これからもテニス頑張っていきたいですね。

 

「なぜ、出来ないのか?」の理由を、しっかり明確にする。

すごく辛い作業ですが、やはり必要だと私は思いますよ。

「いやー、そもそも練習不足で」という方も多いでしょうが、そういう方は練習が増えても絶対に上達しない。

もっと自分で、自分を見つめ直していかないと。

それが大人のテニスの醍醐味、でもありますからね。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  5. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

関連記事

  1. その他

    テニス選手として経験した、「海外テニス留学費用」について

    海外に初めて行ったのは22歳の時。アメリカに3ヶ月間行ったんだ…

  2. その他

    試合で相手に「打ち込まれる」態勢、取れてる?

    試合の中で、守備で粘れる人。特に、ボレーで粘れるかどうかってダ…

  3. テニス 環境

    その他

    「自分に欠けている点」を把握した時点で、それは短所では無くなる

    テニスの試合、もしかしてアナタは「損」をしているかも知れない。そう…

  4. テニス 読書

    その他

    その瞬間、瞬間を必死に戦えば、同じような場面でいずれ余裕が出てくるはず

    きっと、上達を感じられる時ってこんなとき。なかなか、自分の上達…

  5. その他

    T-PRESS CUP 開催レポート 2022.6.5

    先日、千葉更科ハードコートで開催させて頂きました「T-PRESS C…

  6. テニス ガット

    その他

    「ストリングのテンション」気温の変化とプレースタイルで調整しよう

    気温が低くなって来くると、ラケットに張っているストリングのテンションを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 雪

    メンタル

    相手から勝利への希望を奪う、覚悟はあるか?
  2. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルスの試合は、「4回に1回は自分のサーブ」だから・・・?
  3. ストローク

    テニスの試合で、「スライス回転がしっかりかかったボレー」を返球する為に、必要なス…
  4. その他

    +POWER CUP を終えて
  5. テニス ミス

    ストローク

    テニスの試合で、「相手をストロークで左右に振り回したい!」にこだわっていると、結…
PAGE TOP