目次
これは、実は基本中の基本、ですね。
ダブルスの試合で、前衛が動いたけど触れなかった・・・厳しいショートアングルのようなショットが来た、またはコードボールでポーンと跳ね上がってしまったとき。
後衛としては、まずしっかり時間を作ることが大事です。
ダブルスの試合、結構あるあるなシチュエーションですからね。
しっかり意識して、準備しておきましょう。
ダブルスで、前衛が「ポーチに動いたけど、触れなかった」ときに、後衛はまず時間を稼ごう
1.「何やってんだ!」と思う前に、ポイントは終わっていない
そもそも、こんな後衛の選手とは誰も組みたくないと思いますが・・・。
前衛がポーチに出て、結果的に触れないで後衛の選手が打つ、というシチュエーションになったとき。
アナタならどうでしょう?
「え?触ってくれるんじゃなかったの?」と思う前に、やることがあります。
それは、出来るだけ今、目の前のポイントを取れるように努力するということです。
前衛が触れなかった、なら後衛の自分が対応するのがダブルスです。
それを、思い通りにいかないとすぐに落ち込んで、破れかぶれなショットになる後衛の選手は・・・もうコートから退場、ですね。
2.時間を稼ぐには、ロブが一番
まず、この選択肢が一番ですね。
上にボールをしっかり上げて、その間に前衛も下がって態勢を持ち直す。
これが基本です。
でも、インドアコートでの試合なら、あまり高いロブは打てませんから、前衛も素早く持ち直して構え直さないといけない。
後衛の選手は、出来るだけ高く、深いロブを、出来れば滞空時間の長いスライスで打てると良いですね。
慌てずに、しっかり時間を作る。
ボールが空中、高い位置にあるときには相手も打てませんから。
慌てる必要な何も無いでしょう。
3.ミックスダブルスなら女性側に、しっかり上げる
出来るだけ、スマッシュを「打たせたい相手の側」に上げること。
これはダブルスでのロブの鉄則です。
実力差があれば遠慮なく使う。
でも、強い相手になってくると、きっとそのロブも当然読んでいる。
スマッシュをしっかり打って来るでしょう。
ここからが勝負、なんですよ。
どこか、ダブルスの試合で「スマッシュを打たれると終わり」のような選手が多いのが気になります。
まだまだ、挽回は出来るのに・・・。
みなさんは、どうでしょうか?
4.スマッシュ対ロブ、を勝ち切ろう!
これは、ダブルスの試合での大事なテーマです。
シングルスの試合だとなかなか難しいんですが、ダブルスなら充分にロブ側、で戦える。
今回のように前衛が触れない、から仕方なくロブ、になったようなケースでも、諦めるのはもったいない。
しっかりロブを2回、3回と打ちながら、相手を徐々に追い詰めていく。
ナイススマッシュは、捨てる。
でも、中途半端なスマッシュでは絶対に決めさせないよ、という強い意志が大事です。
こればっかりは、経験するのが一番なんですけどね。
5.後衛はゲームメーカー、であることを忘れずに
ダブルスの試合、後衛は試合を作る役目。
ポイントをしっかり、コーディネートしていくのが仕事です。
前衛が触れない、自分たちが厳しい態勢になる、だったらもう一度時間を作って、仕切り直しましょう!というメッセージを、他の3人に伝える。
これは味方の前衛も含めて、です。
「まだポイントは終わってない、諦めるな!」というメッセージ、必要じゃないですか。
私はいつも、「OK!上げた!」という声を出して、下がって2人で2バック。
そこから反撃していこうという意志を伝えるようにしています。
こうやると、結構スマッシュミスしてくれたり、ポイントが転がり込んで来るものなんですよ。
ロブで粘って1ポイント。
今回のように、自分たちのミスから態勢を崩されたときには、このイメージ大事です。
攻撃して奪い取る1ポイントと、価値としては同じですからね。
いや、試合を動かしていくのはこういうポイントですよ。
粘ってミスを誘い、劣勢を覆していく。
きっとそのポイント、から試合は大きく動いていくはずです。