テニス サーブ

サーブ

試合でサーブが入らなくなる人は、「上方向へ振り抜くこと」が出来なくなるケースが多い

試合の中で、サーブが入らなくなるとき。

特に男性の方では、こういうケースが多いように思います。

つい、相手方向へ、飛ばさないといけない意識が強くなる。

そうすると、サーブって入らなくなるのです。

 

試合でサーブが入らなくなる人は、「上方向へ振り抜くこと」が出来なくなるケースが多い

 

1.サーブは「変化球」であることが大前提

試合でサーブが入らない。

そんなときに見直して欲しいのが、サーブは「変化球である」という基本。

試合だと、ついサーブに勢いを付けたくなる、ストレートを投げたくなるんです。

そうなると、上半身は突っ込むし、フラット気味の当たりになる。

これだと、絶対に安定しないしフォルトが増えてパニックになる。

大事なのは、ボールに回転をかけること。

それには、「上方向」に振っていくイメージが大事です。

 

2.ボールとラケットを、斜め上にほおり投げるイメージで

私も試合でサーブが入らなくなったら、この基本に戻ります。

ボールは上方向に打つ。

相手方向、ではなくて上方向に打っていけば自然に回転がかかって良い変化球でサーブは入る。

つい、相手方向に打ちたくなるんですけどね・・・それだと、直線的なサーブになって入らない。

試合で使えるサーブは、上方向に振っていく変化球、です。

 

3.目線を空に、高く高く上を見よう!

サーブが入らないな・・・と思ったら、深呼吸して上を見ましょう。

空を見て、空に向かってサーブを打つ。

インドアの会場でも、上を見て自分から上方向に打つ意識を高めていく。

サーブが入らないと、試合でもつい相手や下、ばかり見るようになってしまいがち、ですよね。

目線は誰でもコントロール出来る。

同時に、自分のメンタルもコントロール出来るんです。

 

上方向に抜けていくサーブは、膝を上手く曲げて使いましょう。

トスアップと同時に重心を低く、その後に上方向に伸びていくようにジャンプ!

きっと、試合中でも改善出来るはずです。

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  4. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

関連記事

  1. サーブ

    「野球のピッチング練習」を見て感じた、テニスのサーブ練習にも必要な声掛けについて

    この前ふと、プロ野球のピッチャーの投球練習を観ていて気付いたことが。…

  2. テニス ロブ

    サーブ

    サーブを打つときの体重移動は、トスアップと合わせるとリズムを取りやすい

    サーブの体重移動、皆さんどんなポイントを意識してるでしょうか。…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    相手に読まれにくいサーブ、ってどんなサーブだろう?

    錦織選手の試合、惜しかったですね・・・。改めて感じたのは、「サ…

  4. テニス 観察

    サーブ

    テニス試合の中でよく聞く言葉、「ダブルフォルトを活かしていこう!」って、口だけになってはいないか?

    体育会、サークル、に関わらず、団体戦でよくこんな言葉、耳にしませんか?…

  5. サーブ

    ボディに食い込むスライスサーブ、を覚えよう

    渋いけど、試合で使えるサーブ。私は結構、このサーブを使います…

  6. サーブ

    ブレイクした後のサービスキープ、なぜ難しいのか?

    テニスの試合は、キープやブレイク、の繰り返し。必ずどちらかの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス ボレー

    Q&A

    Q&A「ボレーしようと思ってグリップを握る手に当たってしまいましたが、こ…
  2. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合、「ナイターになったら球が急に速くなる?」人の眼の特性を知っておいて…
  3. テニス 走力

    フットワーク

    「直線ダッシュで高速スィング」ができるようになると、今のテニスの実力でもスピード…
  4. ストローク

    攻撃的なストロークは、前足を決めて先に体重移動を終えてインパクトしていこう!
  5. テニス サーブ

    日々の雑記

    「テニスは採点競技じゃない?」確かに勝敗には関係無い、ですけどね
PAGE TOP