目次
皆さんはテニスを、誰かに教わってますか?
顧問の先生、コーチ、先輩・・・少なからず、「教えてもらっている」という環境にはあるでしょう。
でも、意識して欲しいのは、これ。
テニスだけじゃないかも知れませんが・・・。
敗退の責任の所在は、不明確
誰でも悪いことは、人のせいにしたくなる
人間ですからね、つい自分以外の誰かのせいにしたくなる。
「言われた通りにやったのに・・・」負けたらもう、他人のせい、ですか?
私も偉そうなことは言えません、そんな時期もありました。
結局自分のテニス、に当事者意識が無かったんですよね。
自分が無いから、他人のせいにしたい。
その方が楽、試合中も・・・そう思ってました。
自分の実力で負けた、と認めてからがスタート
もしかしたら、アナタ自身まだ、スタートを切れていないかもしれない。
誰かのせいにしている限り、アナタは自分のテニスというものをスタートすら出来ていない。
誰かに教わる、ということは確かに大事ですが、その意識を自分でどこかで変えていかないと。
指示されたテニスをやっているだけ・・・と、どこか心の中で思っていないかどうか。
この疑問は、今、アナタを強く変えていくために乗り越えるべき壁、なはずです。
自分のテニスは、自分で決める
例え、先生や先輩から何を言われても良い。
自分で決めて、自分で戦う。
そのときに、ぜひ自分のテニスを説明出来る、言葉に出来るようにして欲しい。
何も説明しないで勝手にやっても、上手くいかないし周りから誤解されるだけですよ。
テニスは、個人戦でもありチームで練習していくもの、でもありますからね。
「俺は、こういうテニスをしていきたい、だからこういう練習をしたい!」と、言えるかどうか。
アナタ自身、もうそういう段階のテニス、になっているでしょう。
テニスで癖が付くと、タチが悪い。
負ければ他人のせい、勝てば本人の実力・・・って、都合の良い考え方。
教わっているという意識、この機会に卒業していきましょう!
この記事へのコメントはありません。