テニス メンタル

フットワーク

「スライス慣れ」していない選手は、完全にバレている

目次

試合の中で、「この相手、スライス苦手だな・・・」と分かるとき。

それは、バウンドに上手く合わせられていないとき。

皆さんも、テニス始めたばかりのころは、きっとそうだったと思います。

スライスのストローク、スライス回転をバウンドさせて返球するって、すごく難しいのがテニスです。

 

「スライス慣れ」していない選手は、完全にバレている

 


 

1.スライスのバウンド、上手く返球出来る?

まず、皆さんどうでしょうか?

スライス回転がかかったボール、しっかり返球出来てますか?

試合に出て慣れている、普段からしっかり練習出来ている人は問題無いでしょうが、結構怪しい人も多い。

スライス回転の返球が怪しい人は、スピン回転のボールと同じ感じで待ってしまう。

結果的にボールが飛んで来ないので、最後に慌ててボールに自分から合わせにいく。

つんのめったような感じになって、しっかり打つことが出来ない・・・人って、実は多いですよね。

 

2.スライス回転のストロークは、バウンド地点に近付いていこう!

基本的に、この考え方が大事です。

スライスは、バウンド後に失速しますので、待っていてもダメ。

しっかり自分からバウンド地点に近付いていって、少しでも高い打点でストロークを打てるようにしないといけない。

細かく言えば、スライスにも横回転、縦回転があって、バウンド後の変化は微妙に違う。

でも、一番多いミスはバウンド後に距離が遠すぎて、しっかり打てないケースでしょう。

初心者の方、初中級の方は、まずここから見直してみて下さい。

 

3.スライスの返球フットワーク、誰も教えてくれない

テニススクールでも、ここの部分はあまり教えてくれない。

部活でも、サークルでもそうでしょう。

スライス回転のボールにどう入っていくのか、をしっかり考えて動くことは、自分で研究するのが基本です。

まず、相手の打ち方を見てスライスと判断しないといけない。

その後に、そのスライスに合わせたバウンド、に対する準備を変えていかないといけない。

何となく、ではいつまで経ってもダメです。

 

スライス回転、やられる人はずっと、鴨にされる。

慣れていない相手って、すぐにバレてしまいますからね、試合では。

練習から、お互いにスライスを混ぜて打ち合うこと。

これをしっかり、仲間の中で意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  3. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」

関連記事

  1. テニス ボレー
  2. テニス フットワーク

    フットワーク

    そもそも、ボールより速く走れる選手はいない

    どんなに足が速い選手でも、ボールより速くは動けない。サッカーや…

  3. フットワーク

    スプリットステップ、もっと早く、低く!

    最近観た試合で、改めて感じたこと。反応が良い選手って、スプリッ…

  4. フットワーク

    テニスの守備範囲を、劇的に変える基本とは?

    テニスの試合で使える、守備力アップの秘策。いくつかありますが、…

  5. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスのポジショニングが分からない人は、「自分の守備出来るテリトリー」を把握しよう

    テニスの試合に出ていると、「守備のときに予測ができない・・・」という声…

  6. テニス フットワーク

    フットワーク

    ラケットを先に出すと、人は走れない

    足が速い人、遅い人。私は、この走力ってテニスですごく大事だと考…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 練習

    メンタル

    自分のテニスを見つめ直して「変えていく時期」は、多くの失敗を受け入れて我慢する時…
  2. テニス スマッシュ

    戦術

    テニスの試合に勝つためには、「スタートダッシュが大原則」である
  3. テニス 練習

    練習メニュー

    練習での球出しが上手い選手は、間違いなくテニス自体も上手い4つの理由
  4. メンタル

    相手が良いプレーでポイントを獲った後には、「間を空けてリセットすること」がテニス…
  5. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合でのサーブは、「いかに前衛を使うか?」に目的を絞るとダブルスらしい…
PAGE TOP